史料集ほか一覧
販売について
下記の3点を同封の上、現金書留で郵送してください(定額小為替の場合は、普通郵便でも可)。なお、代金等にお間違えのないように充分ご確認ください。
- ご希望の商品名、冊数(個数)、宛先、宛名及び連絡先を明記したメモ
- 商品名の定価の合計額(現金または定額小為替(普通為替でも可))
- 合計重量(商品の合計重量+封筒等50グラム)に相当する送料(切手)
詳しい購入方法は下記のページをご参照ください。
販売中の刊行物一覧
文書目録
当館の所蔵・収集史料の目録です。
|
タイトル |
発行年 |
頁数 |
定価 |
重量 |
|---|---|---|---|---|
| 大袋新田内田家文書目録 |
令和6年 |
50頁 |
400円 |
178グラム |
| 大護八郎収集文書目録 |
令和6年 |
158頁 |
1,400円 |
473グラム |
| 発智家文書目録 |
令和元年 |
134頁 |
800円 |
412グラム |
| 旧鏡山酒造竹内家文書目録 |
平成31年 |
71頁 |
500円 |
252グラム |
| 小杉権次郎氏収集文書・旧鍛冶町名主北野家文書目録 |
平成30年 |
134頁 |
800円 |
165グラム |
| 下広谷自治会保有文書目録 |
平成29年 |
40頁 |
500円 |
165グラム |
| 収蔵文書目録(14) 大谷家文書・梅田家文書・光西寺松井家文書「分限帳上・下」釈文 |
平成28年 |
92頁 |
500円 |
295グラム |
| 太田家文書目録 |
平成21年 |
64頁 |
500円 |
270グラム |
| 渡辺刀水収集文書目録 |
平成19年 |
72頁 |
500円 |
300グラム |
松平大和守家記録
江戸時代後期、川越藩主を務めた松平大和守家の藩政記録である「前橋藩松平家記録」(群馬県指定重要文化財)のうち、川越分を活字化した史料集です。古文書解読ボランティアである松平大和守家記録を読む会と協同で刊行を行っています。
|
タイトル |
発行年 |
頁数 |
定価 |
重量 |
|---|---|---|---|---|
| 川越藩松平大和守家記録8 |
令和6年 |
428頁 |
3,900円 |
1,168グラム |
| 川越藩松平大和守家記録7 |
令和6年 |
386頁 |
3,600円 |
1,102グラム |
| 川越藩松平大和守家記録6 |
令和5年 |
155頁 |
2,400円 |
541グラム |
| 川越藩松平大和守家記録5 |
令和元年 |
334頁 |
2,900円 |
974グラム |
| 川越藩松平大和守家記録4 |
平成31年 |
377頁 |
3,000円 |
1,057グラム |
| 川越藩松平大和守家記録3 |
平成30年 |
352頁 |
3,000円 |
1,006グラム |
| 川越藩松平大和守家記録2 |
平成29年 |
332頁 |
2,500円 |
950グラム |
| 川越藩松平大和守家記録1 |
平成28年 |
310頁 |
2,500円 |
890グラム |
川越喜多町名主御用日記(完結)
当館に寄託されている川越市中原町小杉氏所蔵文書にある町政に関する記録「御用日記」を活字化した史料集です。古文書解読ボランティアである川越古文書同好会と協同で刊行したものです。
|
タイトル |
発行年 |
頁数 |
定価 |
重量 |
|---|---|---|---|---|
| 川越喜多町名主御用日記5 |
令和元年 |
284頁 |
1,300円 |
833グラム |
| 川越喜多町名主御用日記4 |
平成31年 |
254頁 |
1,500円 |
739グラム |
| 川越喜多町名主御用日記3 |
平成30年 |
251頁 |
1,500円 |
742グラム |
| 川越喜多町名主御用日記2 |
平成29年 |
274頁 |
1,500円 |
798グラム |
| 川越喜多町名主御用日記1 |
平成28年 |
220頁 |
1,500円 |
650グラム |
その他の刊行物
- 『川越市立博物館紀要』
当館収集・所蔵資料および川越市に関する研究論文を収録したものです。 - 『川越城が知りたい!』
平成20年(2008)から行われた川越城本丸御殿の保存修理工事の概要を写真付きで説明したものです。 - 『川越市立博物館 講演集』
当館が開館した平成2年(1990)に行われた講演会の内容を記録したものです。重田正夫氏「豪農奥貫友山の行動と「思想」」、山野清二郎氏「万葉に見る武蔵」を収録しています。
|
タイトル |
発行年 |
頁数 |
定価 |
重量 |
|---|---|---|---|---|
| 川越市立博物館紀要 第2号 |
令和元年 |
94頁 |
1,000円 |
381グラム |
| 川越市立博物館紀要 第1号 |
平成31年 |
56頁 |
800円 |
259グラム |
| 川越城が知りたい! |
令和2年再販 |
32頁 |
500円 |
180グラム |
| 講演集 |
平成9年 |
56頁 |
300円 |
140グラム |
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立博物館 学芸担当
〒350-0053 川越市郭町2丁目30番地1
電話番号:049-222-5399 ファクス番号:049-222-5396
川越市立博物館 学芸担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。