かわまる(デマンド型交通)の料金
かわまるの料金については、以下のとおりです。
料金表
適用 |
運賃(1乗車) |
---|---|
【通常】中学生から69歳までの方 |
500円 |
【割引】(1)障害者手帳等※をお持ちの方 |
300円 |
【割引】(2)70歳以上の方 |
300円 |
【割引】(3)小学生 |
300円 |
【割引】(4)障害者手帳等※をお持ちの小学生 |
150円 |
【割引】(5)未就学児 |
無料 |
※について
- 「障害者手帳等」 下記のいずれかをお持ちの方
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
- 戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、指定難病医療受給者証、特定疾患医療受給者証、指定疾患医療受給者証、川越市小児慢性特定疾病医療受給者証、自立支援医療受給者証
- 障害福祉サービスおよび地域生活支援事業の決定において、介護が認められている場合は、介護者の運賃は300円。
申請の際の注意
b.戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、指定難病医療受給者証、特定疾患医療受給者証、指定疾患医療受給者証、川越市小児慢性特定疾病医療受給者証、自立支援医療受給者証
をお持ちの方は、申請の際、各種手帳・受給者証をお持ちください。郵送申請の際には、写しを添付してください。
支払方法
以下の支払方法がご利用いただけます。
- 現金
- 交通系ICカード・電子マネー
Suica・PASMO・Kitaca・TOICA・manaca・ICOCA・nimoca・SUGOCA・はやかけん
nanaco・WAON・QUICPay・楽天Edy - クレジットカード
VISA・JCB・AMERICAN EXPRESS・Mastercard・Diners Club・DISCOVER・銀聯
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 交通政策課 公共交通担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5519 ファクス番号:049-225-9800
都市計画部 交通政策課 公共交通担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。