中央公民館「夏休み!チャレンジ体験教室」

ページID1017565  更新日 2025年7月14日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: こども 講座・講演・教室

開催エリア:本庁管内

活動のイラスト

中央公民館を利用しているサークルの皆さんと一緒に、楽しみながらいろんな活動をしよう!

開催日

2025年8月25日(月曜日) 、8月26日(火曜日) 、8月27日(水曜日) 、8月30日(土曜日)

開催時間

参加するイベントによって、開催時間は異なります。内容欄をお確かめください。

開催場所

中央公民館 軽体育室ほか

対象

市内在住・在学の小学生
ただし「3年生からの習字教室」のみ、対象は3年生以上となります。

内容

教室一覧

番号 教室名 日にち 時間 定員 会場 その他のお知らせ
(1) はじめてのチアダンスとジャズヒップホップ 8月25日(月曜日) 14時~15時30分 20名 軽体育室 初心者歓迎
(2) 牛乳パックで作ろうあそぼう 8月26日(火曜日) 9時30分~11時30分 20名 軽体育室 紙トンボ、紙ブーメラン、紙ヒコーキを作ります
(3) 卓球であそぼう 8月26日(火曜日) 13時30分~15時 20名 軽体育室 初心者歓迎
(4) 3年生からの習字教室 8月27日(水曜日) 9時30分~11時30分 10名 和室 夏休みの宿題を仕上げるのもオッケーです
(5) こどもマジック教室 8月30日(土曜日) 9時~10時30分
または
11時~12時30分
各15名 講座室 すぐにできる簡単な手品をならいます
(6) もしものための護身術教室 8月30日(土曜日) 13時30分~14時20分
または
14時40分~15時30分
各20名 軽体育室 参加費1人100円
保護者も参加可能
  • (5)こどもマジック教室、(6)もしものための護身術教室の参加時間は受講決定時にお知らせします。
  • 記録用に職員が写真を撮ることがありますのでご了承ください。
申込み

要事前申込み(抽選)

「参加申込(電子申請)」に掲載している外部リンクから、お申し込みください。

  • 兄弟やお友達と一緒に参加したい場合も、1児童1回のお申込みをおねがいします。
  • 1回のお申込みで、複数の教室に応募できます。
  • 参加者多数の場合は抽選となります。また応募者が少ない時は中止する場合があります。
申込み締め切り日

2025年8月17日(日曜日)

費用

必要(一部)

「もしものための護身術教室」は、保険料として子どもも保護者も一人100円の参加費がかかります。費用は当日の集金となります。

参加申込(電子申請)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

川越市中央公民館
〒350-0054 川越市三久保町18番地3
電話番号:049-222-1394 ファクス番号:049-226-2006
川越市中央公民館 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。