東日本大震災に伴う「避難者情報の提供」のお願い

ページID1001634  更新日 2024年11月29日

印刷大きな文字で印刷

川越市では、総務省の取り組む「全国避難者情報システム」に基づき、東日本大震災等に伴い川越市に避難されている方からの現在の所在地・連絡先などの情報提供を受け付けています。
情報提供いただいた情報は、避難される前にお住いの県・市町村からの通知やお知らせ等を発送する際に必要となります。(下図参照)
下記窓口までお越しください。

注)運転免許証などの本人確認ができる書類をお持ちください。

イラスト:全国避難者情報システム

受付窓口

市民課(本庁舎1階)6番窓口

提供していただく情報

氏名、生年月日、避難前の住所、現在の所在地、連絡先など

  • 注1:ご提供いただいた内容に変更があった場合は、再度、下記情報提供書面をご提出ください。
  • 注2:市外に所在地を移される場合は、その旨を担当までお申し出いただくとともに、移動先の市区町村に情報提供書面をご提出ください。
  • 注3:避難を終了し、避難元からのお知らせ等のお届けが不要になった場合は、その旨を担当までお申し出ください。

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課 住民記録担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5744 ファクス番号:049-225-5371
市民部 市民課 住民記録担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。