リトルベビーハンドブック
リトルベビーハンドブックについて
埼玉県では、小さく生まれたお子さんとご家族のための応援手帳を作成しました。
お子さんが生まれたときから、満3歳までの成長や医療の記録ができるようになっています。
妊娠届出時に交付される母子健康手帳は、妊娠中から子育て期まで、健診や予防接種などの記録がされますので、母子健康手帳とあわせて使用してください。
なお、ハンドブックの内容は、一般的なものです。赤ちゃんの発達や状況には個人差があるので、詳しくは主治医に御相談ください。
川越市の情報を記載しているリトルベビーハンドブックです。ダウンロードしてご活用ください。
埼玉県リトルベビーハンドブックについては埼玉県ホームページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 母子保健課 母子保健第一担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4125 ファクス番号:049-225-1291
こども未来部 母子保健課 母子保健第一担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。