パンフレット情報
地域包括ケア推進課で発行している各種パンフレットをご紹介するページです。
各種パンフレットにつきましては、地域包括ケア推進課または地域包括支援センターで配布中です。
ご活用ください!地域包括支援センター
地域で暮らす高齢者のみなさんを保健・医療・福祉・介護など、さまざまな面から総合的に支える「地域包括支援センター」についてのパンフレットです。
閲覧用ダウンロード
みんなで支えよう大切な人
認知症の症状や経過と対応、相談先の一覧について記されている「認知症ガイドブック」です。
認知症の方やその家族が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、周囲の方が認知症について正しく理解し、見守ることが大切です。
高齢者虐待防止と成年後見制度
年齢を重ねていく中で、身体機能や判断力の低下、認知症、生活困難などの理由により、人権や権利が侵害されやすい状況になります。高齢者の虐待防止と成年後見制度について理解を深め、みんなが安心できる社会をつくっていきましょう。
今すぐ実践!介護予防は将来への健康づくり
元気な高齢者の方はなるべく要介護状態にならないように、介護が必要な方はそれ以上悪化しないようにする取り組みです。
できることから少しずつ取り組んで、自分らしい毎日を送りましょう。
閲覧用ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域包括ケア推進課 地域包括担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6087 ファクス番号:049-229-4382
福祉部 地域包括ケア推進課 地域包括担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。