新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(随時更新:介護保険事業者向け)
1. 介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ(厚生労働省)
介護保険サービス事業所や介護保険施設等における新型コロナウイルス感染症対策等に関する情報のまとめページです。参考としてください。
2. 新型コロナウイルス感染に係る指定権者への報告
感染者等が発生した場合の報告
事業所(施設)内で感染者が10人以上となった場合は、以下の「事故報告書」により情報提供をお願いいたします。
- (注記)人員基準を満たせない、サービス内容の変更を要する等、運営に影響する場合には、直ちにご連絡ください。
- (注記)保健所への報告も10人以上となった場合のみになりますが、9人以下であっても相談等は可能です。
感染拡大防止のためのサービス内容の変更及び臨時休業事業所からの利用者の受け入れについての報告
感染者の発生により臨時休業する場合や、感染対策として新規利用者の制限や通所系サービス事業所による訪問サービスの実施等、臨時的にサービスの変更を行う場合、臨時休業事業所から利用者の受け入れを行う場合は、次の「新型コロナウイルス感染症に係るサービス内容の変更等の報告書」により、情報提供をお願いいたします。
連絡・報告先
350-8601 川越市元町1丁目3番地1
川越市 介護保険課 施設事業者担当
電話:049-224-6404 ファクス:049-224-5384
Mail:kaigohoken★city.kawagoe.lg.jp(メール送付時は★を@に変更してください。)
3. 新型コロナウイルス感染症に関する事務連絡等
利用者への各種サービスの提供にあたっては、以下の1~7の事項についての各事務連絡等を確認し、十分に理解していただいた上で、適切に対応してください。
(1) 【重要】基本的な事項
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策等に関する重要な事項です。
-
【事務連絡】令和6年度4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて (PDF 120.7KB)
-
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う人員基準等に関する臨時的な取扱いについて (PDF 365.4KB)
-
介護保険最新情報vol.920 新型コロナウイルス感染症に係る在宅の要介護(支援)者に対する介護サービス事業所のサービス継続について(令和3年2月8日) (PDF 385.4KB)
-
介護保険最新情報vol.919 病床ひっ迫時における在宅要介護高齢者が感染した場合の留意点等について(令和3年2月5日) (PDF 450.0KB)
-
介護保険最新情報vol.911 病床ひっ迫時における高齢者施設での施設内感染発生時の留意点等について(令和3年1月14日) (PDF 841.7KB)
-
介護保険最新情報vol.908 介護サービス事業所によるサービス継続について(その2)(令和3年1月7日) (PDF 426.3KB)
-
介護保険最新情報vol.905 退院患者の介護施設における適切な受入等について(令和2年12月25日) (PDF 194.0KB)
-
【厚労省通知】介護施設・事業所における業務継続ガイドライン等について(令和2年12月14日) (PDF 593.3KB)
-
【事務連絡】高齢者施設等への重点的な検査の徹底に関する関係団体の相談窓口について(令和2年11月25日) (PDF 75.2KB)
-
高齢者施設における感染拡大防止対策の再徹底について(令和2年11月24日:介護保険最新情報vol.889 ) (PDF 441.1KB)
-
社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(一部改正)(令和2年10月15日:介護保険最新情報vol.881) (PDF 927.0KB)
-
高齢者施設における新型コロナウイルス感染症発生に備えた対応等ついて(令和2年6月30日:介護保険最新情報vol.853) (PDF 3.3MB)
-
高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検実施要領(令和2年7月31日付事務連絡(別添)) (PDF 465.3KB)
-
20200807高齢者施設における新型コロナウイルス感染者発生時等の検査体制について(令和2年8月7日:介護保険最新情報vol.866) (PDF 446.3KB)
-
高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について(その2)(令和2年9月30日事務連絡) (PDF 1.6MB)
-
介護現場における感染対策の手引き(第1版)等について(令和2年10月1日付け通知) (PDF 790.0KB)
(2)感染拡大防止に関する事項
職員や利用者の体温計測及び発熱等の症状がある場合の対応、面会制限や委託業者への対応等、感染拡大防止のための対応については、次の事務連絡等を参照してください。
-
介護保険最新情報vol.914 新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のためのメンタルヘルス相談窓口の設置について(令和3年1月19日) (PDF 96.8KB)
-
介護保険最新情報vol.897 介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について(その3)(令和2年12月14日) (PDF 2.2MB)
-
介護保険最新情報vol.891 介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について(その2)(令和2年12月2日) (PDF 2.0MB)
-
介護保険最新情報vol.882 医療従事者・介護従事者の中で発熱等の症状を呈している方々について(令和2年10月16日付事務連絡) (PDF 247.7KB)
-
介護保険最新情報vol.881 社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(一部改正) (PDF 927.0KB)
-
介護保険最新情報vol.881(新旧対照表) (PDF 412.2KB)
-
介護保険最新情報vol.878 介護現場における感染対策の手引き(第1版)等について(令和2年10月1日付事務連絡) (PDF 538.3KB)
-
介護保険最新情報vol.873 介護保険施設等における入所(居)者の医療・介護サービス等の利用について(令和2年9月18日付事務連絡) (PDF 325.1KB)
-
介護保険最新情報vol.872 「有料老人ホーム等における入居者の医療・介護サービス等の利用について」(令和2年9月4日付事務連絡) (PDF 1.0MB)
-
介護保険最新情報vol.866 高齢者施設における新型コロナウイルス感染者発生時の検査体制について(令和2年8月7日付事務連絡) (PDF 186.0KB)
-
介護保険最新情報vol.853 高齢者施設における新型コロナウイルス感染症発生に備えた対応について(令和2年6月30日付事務連絡) (PDF 3.9MB)
-
介護保険最新情報vol.834 高齢者施設等におけるオンラインでの面会の実施について(令和2年5月15日付事務連絡) (PDF 317.1KB)
-
介護保険最新情報vol.832 「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」の改訂について(令和2年5月11日付事務連絡) (PDF 321.9KB)
-
介護保険最新情報vol.829 「介護老人保健施設等における感染拡大防止のための留意点について」(令和2年5月4日付事務連絡)に関するQ&Aについて(令和2年5月4日付事務連絡) (PDF 74.2KB)
-
介護保険最新情報vol.828 介護老人保健施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年5月4日付事務連絡) (PDF 158.1KB)
-
介護保険最新情報vol.825 リーフレット「新型コロナウイルス感染症に係る通所介護事業所のサービス継続支援について」 (PDF 244.8KB)
-
介護保険最新情報vol.824 介護サービス事業所によるサービス継続について(令和2年4月24日付厚労省事務連絡) (PDF 1.5MB)
-
介護保険最新情報vol.822「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」及び「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(令和2年4月24日付厚労省事務連絡) (PDF 108.0KB)
-
介護保険最新情報vol.821 介護サービス事業所等における新型コロナウイルス感染症対策の再徹底について(令和2年4月21日付事務連絡) (PDF 101.4KB)
-
介護保険最新情報vol.817 有料老人ホーム等における新型コロナウイルス感染症対策の再徹底について(令和2年4月13日付事務連絡) (PDF 1.0MB)
-
介護保険最新情報vol.815「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」及び「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)」Q&A(令和2年4月9日付事務連絡) (PDF 132.3KB)
-
介護保険最新情報vol.807 「新型コロナウイルス感染症の軽度者等に係る宿泊療養及び自宅療養の対象並びに自治体における対応に向けた準備について」等の周知について(令和2年4月3日付事務連絡) (PDF 4.2MB)
-
介護保険最新情報vol.802 社会福祉施設等に対する「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう。」の周知について(令和2年3月31日付事務連絡) (PDF 301.8KB)
-
介護保険最新情報vol.793 社会福祉施設等職員に対する新型コロナウイルス集団発生防止に係る注意喚起の周知について(令和2年3月25日付事務連絡) (PDF 931.0KB)
-
介護保険最新情報vol.791 社会福祉施設等における感染拡大防止のための取組の徹底について(令和2年3月19日付事務連絡) (PDF 2.2MB)
-
介護保険最新情報vol.790 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3月19日現在)(令和2年3月19日付事務連絡) (PDF 1.3MB)
-
介護保険最新情報vol.786 「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付け事務連絡)」に関するQ&Aについて(令和2年3月19日付事務連絡) (PDF 113.8KB)
-
介護保険最新情報vol.782 社会福祉施設等職員に対する「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」の周知について(令和2年3月9日付事務連絡) (PDF 909.0KB)
-
介護保険最新情報vol.781 市町村が措置を行う場合における新型コロナウイルスの感染拡大防止のための対応について(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 909.0KB)
-
介護保険最新情報vol.780 「社会福祉施設等(入所施設・居住系サービスに限る。)における感染拡大防止のための留意点について」に関するQ&Aについて(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 139.4KB)
-
介護保険最新情報vol.777 社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 753.1KB)
-
介護予防・日常生活支援総合事業等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 48.4KB)
-
介護保険最新情報vol.771 認知症対応型共同生活介護事業所及び有料老人ホーム等における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための対応について(令和2年2月27日付事務連絡) (PDF 155.1KB)
-
介護保険最新情報vol.769 社会福祉施設等(入所施設・居住系サービスを除く。)における感染拡大防止のための留意点について(令和2年2月24日付事務連絡) (PDF 125.3KB)
-
介護保険最新情報vol.768 社会福祉施設等(入所施設・居住系サービスに限る。)における感染拡大防止のための留意点について(令和2年2月24日付事務連絡) (PDF 145.9KB)
-
介護保険最新情報vol.767 社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症への対応の徹底について(令和2年2月23日付事務連絡) (PDF 1.5MB)
-
介護保険最新情報vol.765 「社会福祉施設等の利用等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について(令和2年2月18日付事務連絡)」に関するQ&Aについて(令和2年2月21日付事務連絡) (PDF 161.5KB)
-
介護保険最新情報vol.764 社会福祉施設等の利用者等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について(令和2年2月18日付事務連絡) (PDF 140.8KB)
-
介護保険最新情報vol.761 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(その2)(令和2年2月14日付事務連絡) (PDF 111.9KB)
-
動画「介護職員のためのそうだったのか!感染対策!」(YouTube)(外部リンク)
(3)職員の確保に関する事項
職員の確保が困難な場合の対応については、次の事務連絡を参照してください。
(4)衛生用品の確保に関する事項
マスク、アルコール消毒当の衛生用品については、次の事務連絡等を参照してください。
-
介護保険最新情報vol.893介護施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について(再周知)(令和2年12月3日) (PDF 124.7KB)
-
介護保険最新情報vol.892 介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(令和2年12月3日) (PDF 269.2KB)
-
【事務連絡】訪問看護事業所への布製マスクの配布希望の申出について(令和2年8月6日付事務連絡) (PDF 71.9KB)
-
介護保険最新情報vol.864 介護施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について(令和2年8月4日付事務連絡) (PDF 126.8KB)
-
介護保険最新情報vol.863 介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(令和2年8月4日付事務連絡) (PDF 1.1MB)
-
介護保険最新情報vol.850 介護施設等に対する布製マスクの配布について(令和2年6月23日付事務連絡) (PDF 555.4KB)
-
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症 に関連した感染症拡大防止のための衛生・防護 用品の備蓄 と社会福祉施設等に対する供給 について (その2)(令和2年5月18日付事務連絡) (PDF 256.3KB)
-
介護保険最新情報vol.819 サージカルマスク、長袖ガウン、ゴーグル及びフェイスシールドの例外的取扱いについて(令和2年4月15日付事務連絡) (PDF 295.3KB)
-
介護保険最新情報vol.812 新型コロナウイルス感染症に関連した感染症拡大防止のための衛生・防護用品の備蓄と社会福祉施設等に対する供給について (PDF 250.9KB)
-
介護保険最新情報vol.794 「布製マスクの配布に関する電話相談窓口」の設置等について(令和2年3月25日付事務連絡) (PDF 307.0KB)
-
介護保険最新情報vol.789 高齢者施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について(令和2年3月19日付事務連絡) (PDF 214.3KB)
-
介護保険最新情報vol.788 介護施設等に対する布製マスクの配布について(令和2年3月18日付事務連絡) (PDF 273.1KB)
-
介護保険最新情報vol.785 都道府県等におけるマスク・消毒用アルコール等の備蓄の積極的放出について(依頼)(令和2年3月12日付事務連絡) (PDF 1.3MB)
-
介護保険最新情報vol.766 新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク・消毒用アルコール等の高齢者施設等への供給について(令和2年2月21日付事務連絡) (PDF 136.8KB)
(5)要介護認定に関する事項
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについては、次の事務連絡を参照してください。
-
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その5)(令和3年1月29日付事務連絡) (PDF 72.3KB)
-
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その4)(令和2年4月7日付事務連絡) (PDF 37.3KB)
-
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その3)(令和2年3月13日付事務連絡) (PDF 42.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その2)(令和2年2月28日付事務連絡) (PDF 48.0KB)
-
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(令和2年2月18日付事務連絡) (PDF 35.3KB)
(6)介護サービス事業所等の人員、施設・設備及び運営基準等の臨時的な取扱いについて
介護報酬、人員、施設・設備及び運営基準等の臨時的な取扱いについては次の事務連絡を参照してください。
-
「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」のまとめ(厚生労働省HP)(外部リンク)
-
介護保険最新情報vol.915 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第12報)等の令和3年度における取扱いについて(令和3年1月22日) (PDF 583.9KB)
-
介護保険最新情報vol.906 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第17報)(令和2年12月25日) (PDF 105.6KB)
-
介護保険最新情報vol.884 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第16報)(令和2年10月21日付事務連絡) (PDF 3.1MB)
-
介護保険最新情報vol.870 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第15報)(令和2年8月27日付事務連絡) (PDF 104.7KB)
-
介護保険最新情報vol.868 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第14報)(令和2年8月13日付事務連絡) (PDF 141.0KB)
-
介護保険最新情報vol.847 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第13報)(令和2年6月15日付事務連絡) (PDF 138.3KB)
-
介護保険最新情報vol.842 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第12報)(令和2年6月1日付事務連絡) (PDF 294.7KB)
-
介護保険最新情報vol.836 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第11報)(令和2年5月25日付厚労省事務連絡) (PDF 275.3KB)
-
介護保険最新情報vol.823 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第10報)(令和2年4月24日付事務連絡) (PDF 133.0KB)
-
介護保険最新情報vol.820 「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」のまとめについて(令和2年4月20日付事務連絡) (PDF 168.8KB)
-
介護保険最新情報vol.818 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第9報)(令和2年4月15日付事務連絡) (PDF 210.5KB)
-
介護保険最新情報vol.816 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第8報)(令和2年4月10日付事務連絡) (PDF 176.0KB)
-
介護保険最新情報vol.813 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第7報)(令和2年4月9日付事務連絡) (PDF 125.2KB)
-
介護保険最新情報vol.809 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第6報)(令和2年4月7日付事務連絡) (PDF 178.5KB)
-
介護保険最新情報vol.796 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第5報)(令和2年3月26日付事務連絡) (PDF 230.1KB)
-
介護保険最新情報vol.779 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第4報)(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 400.1KB)
-
介護保険最新情報vol.773 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第3報)(令和2年2月28日付事務連絡) (PDF 272.9KB)
-
介護保険最新情報vol.770 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第2報)(令和2年2月24日付事務連絡) (PDF 98.7KB)
-
新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(令和2年2月17日付事務連絡) (PDF 148.6KB)
「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」に関するQ&A
1.第11報 問5
Q.居宅介護支援事業所において、当初ケアプランで予定されていたサービス利用がなくなった場合、モニタリング等の必要なケアマネジメント業務を行い、給付管理票の作成など請求にあたって必要な書類の整備を行っていれば、居宅介護支援費を請求することができるとされているが、介護予防支援事業所における介護予防支援費についても、同様の取扱いは可能か。
A.可能である。
また、「川越市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱」に基づく介護予防ケアマネジメントに係る費用についても、同様に取り扱って差し支えない。
2.第11報 問5
Q.適用はいつからか。
A.4月中にケアプランを作成した5月サービス利用分から適用される。
3.第12報
Q.当該事務連絡において、「本日、通所系サービス事業所(・・・)と短期入所系サービス事業所(・・・)については、介護支援専門員と連携の上、利用者からの事前の同意が得られた場合には、新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応を適切に評価する観点から、別紙に従い、介護報酬を算定することを可能とした(後略)」とされているが、この中で示される「事前の同意」とは、サービス提供前に同意を得る必要があるという解釈でよいか。
A.貴見のとおり。
ただし、同意なく既に6月のサービス提供がされてしまっている場合は、その後に利用者の同意があれば、遡って適用しても差し支えない。
また、それに伴いケアプランを修正する場合は、以前からの取り扱いと同様、事後的に(柔軟に)行って差し支えない。
4.第12報
Q.当該事務連絡の表1及び表2において、通所介護サービス等を提供し、その一部を2区分上位の報酬区分(7時間以上8時間未満については延長加算(9時間以上10時間未満)、8時間以上9時間未満については延長加算(10時間以上11時間未満))で算定が可能であると示されているが、実際に7月審査分(6月サービス提供分)にて延長加算を算定する場合は事前に延長加算の実施を本市へ届け出る必要はあるか。
A.当該事務連絡の取扱いに基づき7月審査分(6月サービス提供分)にて延長加算を算定・請求する場合は、本市への延長加算の届出の有無に関わらず国保連への請求することができる。
(7)その他の事項
(1)から(6)以外に関する事項については以下の事務連絡等を参照してください。
-
介護保険最新情報vol.918 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した介護予防・見守り等の取組の推進について(自治体等の取組事例の周知)(令和3年1月29日) (PDF 3.3MB)
-
介護保険最新情報vol.909 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した介護予防・見守り等の取組の推進について(再徹底)(令和3年1月7日) (PDF 145.4KB)
-
【事務連絡】クラスターの早期探知・早期介入のための取組みについて(周知)(令和2年11月20日) (zip 600.0KB)
-
【事務連絡】高齢者施設等への重点的な検査の徹底について(令和2年11月19日) (zip 150.5KB)
-
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(9月提出分及び10月提出分)の取扱いについて(令和2年9月8日付事務連絡) (PDF 64.4KB)
-
【事務連絡】「感染防止に配慮したつながり支援等の事例集の公募について」(令和2年7月2日付事務連絡) (zip 146.8KB)
-
介護保険最新情報vol.852 動画「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」(その2)・「送迎の時のそうだったのか!感染対策」について(令和2年6月30日付事務連絡) (PDF 193.7KB)
-
介護保険最新情報vol.851 動画「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」について(令和2年6月24日付事務連絡) (PDF 195.7KB)
-
介護保険最新情報vol.848 訪問系サービス事業所の介護サービス継続に向けた支援について(令和2年6月15日付事務連絡) (PDF 1.3MB)
-
介護保険最新情報vol.841 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮して通いの場等の取組実施するための留意事項について(令和2年6月1日付事務連絡) (PDF 231.2KB)
-
介護保険最新情報Vol.840 リーフレット「動画「訪問サービスを受ける方のためのそうだったのか!感染対策」」 (PDF 157.6KB)
-
介護保険最新情報Vol.840 動画「訪問サービスを受ける方のためのそうだったのか!感染対策」及びその周知のためのリーフレットについて(令和2年5月29日付事務連絡) (PDF 267.3KB)
-
介護保険最新情報vol.839 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮して実施する介護予防・見守り等の取り組み例について(令和2年5月29日付事務連絡) (PDF 2.3MB)
-
【事務連絡】特別定額給付金の介護保険制度上の取扱いについて(令和2年5月14日付事務連絡) (zip 1.0MB)
-
子ども食堂の運営における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえた対応について(その2)(令和2年5月8日付事務連絡) (PDF 148.6KB)
-
介護保険最新情報Vol.830 「動画「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策」について(その2)」(令和2年5月7日付事務連絡) (PDF 173.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(5月提出分及び6月提出分)の取扱いについて(依頼)(令和2年5月1日付事務連絡) (PDF 63.0KB)
-
介護保険最新情報vol.827 動画「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策」について(令和2年5月1日付事務連絡) (PDF 104.2KB)
-
子ども食堂の運営における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえた対応について(令和2年4月7日付事務連絡) (PDF 1.1MB)
-
介護保険最新情報vol.811 在宅の一人暮らし高齢者に対する見守り等の取組の実施について(令和2年4月7日付事務連絡) (PDF 758.5KB)
-
介護保険最新情報vol.810 介護サービス事業所に休業を要請する際の留意点について(その2)(令和2年4月7日付事務連絡) (PDF 191.0KB)
-
セーフティーネット保証5号対象業種(老人福祉・介護関係)の指定について(令和2年3月31日付事務連絡) (PDF 203.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症の拡大防止と介護予防の取組の推進について(その2)(令和2年3月27日付事務連絡) (PDF 4.5MB)
-
介護保険最新情報vol.792 セーフティーネット保証5号の対象業種(社会福祉施設等関連)の指定について (PDF 183.4KB)
-
新型コロナウイルス感染症への対応として子ども食堂の運営上留意すべき事項等について(その2)(令和2年3月19日付事務連絡) (zip 1.9MB)
-
新型コロナウイルス感染症の拡大防止と介護予防の取組の推進について(令和2年3月19日付事務連絡) (PDF 4.4MB)
-
介護保険最新情報vol.787 新型コロナウイルス感染症の発生及び感染拡大による影響を踏まえた社会福祉施設等を運営する中小企業・小規模事業者への対応について(周知)(令和2年3月17日付事務連絡) (PDF 225.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症対策に伴う子ども食堂とフードバンクとの協力について (zip 1.0MB)
-
介護保険最新情報vol.783 「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策ー第2弾ー」の周知について(令和2年3月10日付事務連絡) (PDF 226.0KB)
-
消毒用エタノールの取扱い(令和2年3月10日付事務連絡) (PDF 71.9KB)
-
介護サービス事業所に休業を要請する際の留意点について(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 148.6KB)
-
新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に伴う緊急一時的な障害児の受入れについて(令和2年3月6日付事務連絡) (PDF 441.3KB)
-
新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(3月提出分及び4月提出分)の取扱いについて(依頼)(令和2年3月5日付事務連絡) (PDF 61.9KB)
-
新型コロナウイルス感染症への対応として子ども食堂の運営上留意すべき事項等について(令和2年3月3日付事務連絡) (zip 1.3MB)
4. 関連リンク
-
介護施設におけるクラスターの発生に備えた互助ネットワークについて(外部リンク)
-
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)(外部リンク)
-
新型コロナウイルス感染症に対する感染管理(国立感染症研究所)(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 介護保険課 施設事業者担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6404 ファクス番号:049-224-5384
福祉部 介護保険課 施設事業者担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。