長谷川さち展 原初の水
イベントカテゴリ: 文化・芸術 展示・鑑賞・コンサート
展覧会概要

- 開催期間
-
2025年9月18日(木曜日)から2025年12月14日(日曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
- 開催場所
-
川越市立美術館 タッチアートコーナー
- 内容
長谷川さち(1982年生まれ)は主に石を素材に彫刻を制作しています。触れられないものや不可視のもの、気配やエネルギー、波動などに関心を持ち、現象や記憶などを石から引き出すように形にします。
長谷川は武蔵野美術大学および同大大学院で彫刻を学び、個展およびグループ展を中心に活躍しています。現在は、武蔵野美術大学准教授として後進の指導にも当たっています。
本展では、水のエネルギーに想いを馳せながら、石に真摯に向き合う長谷川の世界観を味わうことができます。作品と作品が置かれる空間の関係性に注目し、作品が存在することによる空間の変化をぜひ感じ取ってください。本展では《全てを含む私、または私を含む全て》以外の立体作品に素手で触れて鑑賞できます。ドローイングも展示します。
会場ではタッチアートコミュニケーター(当館登録ボランティアのサポートスタッフ)が、鑑賞のお手伝いをしますので、ぜひ気軽にお楽しみください。
- 費用
-
不要
観覧無料
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立美術館
〒350-0053 川越市郭町2丁目30番地1
電話番号:049-228-8080 ファクス番号:049-228-7870
川越市立美術館 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。