令和5年度補正予算
最終更新日:2023年5月17日
専決処分
本市は、以下の事業の取組を早期に進めるため、令和5年3月31日に一般会計補正予算を専決処分しました。
補正予算の規模は20億9,405万5,000円で、歳出予算の主な内容は、次のとおりです。この財源は、国庫支出金(新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金など)によって全額賄われます。
- 子育て世帯生活支援特別給付金給付事業(約3.7億円)
食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対して、児童一人当たり5万円を給付します。
- 新型コロナウイルスワクチン接種事業(約17.3億円)
新型コロナウイルスワクチンについて、対象となる方へ令和5年の春と秋に追加接種を行います。
令和5年度川越市一般会計補正予算の概要(PDF:277KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
財政部 財政課 予算担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5618(直通)
ファクス:049-225-2895
