【第2弾!】小江戸川越の駅近に大きな遊具のある広場をつくりたい!
プロジェクト内容
現在、川越市では、川越駅西口から徒歩5分の場所に、防災機能を有する広場((仮称)新宿町1丁目広場)を整備する事業に取り組んでいます。
当広場は、平常時には憩いの場として、災害時には一時避難場所としてご利用いただくことを想定しています。 令和6年度には、クラウドファンディング第1弾として四季を感じられる樹木や、耐火性の高い樹木の植樹を行いました。
今回は第2弾として、児童向けの大型複合遊具と乳幼児向けの遊具エリアを整備します。
なお、今回整備する遊具は、近隣の小学校や保育園にご協力いただき、こどもたちや先生、保護者の投票により選ばれたものです。
目標金額
23,000,000円
募集期間
令和7年9月12日から令和7年12月31日まで
使い道
いただいた寄附金については、(仮称)新宿町1丁目広場整備事業における遊具の整備費用に活用します。
主な用途は次のとおりです。
- 児童用大型複合遊具の整備費
- 乳幼児用遊具エリアの整備費
なお、将来この事業用地の用途を変更することとなった場合には、整備した施設の移設等を行う場合もあります。
※目標金額を上回った場合は、上記遊具以外の本広場の施設整備費に活用させていただきます。
プロジェクトページ
さとふる(9月22日公開予定)
ふるさとチョイス(10月公開予定)
インターネットからの寄附が難しい方は、川越市役所本庁舎4階財政課窓口にて承ります。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
財政部 財政課 予算担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5618 ファクス番号:049-225-2895
財政部 財政課 予算担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。