公共施設の相互利用のご案内
埼玉県川越都市圏まちづくり協議会の構成市町では、公共施設の相互利用を行っています。なお、令和元年度まで当協議会に加入していた日高市とは、長年の交流実績を踏まえ、公共施設の相互利用を継続するための協定を締結しました。
相互利用とは、構成市町の住民の方等であれば、対象施設となっている公共施設を設置市町の住民と同じ料金で利用できるサービスのことです。
なお、利用の申し込み方法や休館日などは各施設により異なりますので、利用される場合は事前に各施設ヘ直接お問い合わせください。
関連情報
- 埼玉県川越都市圏まちづくり協議会とは
- 公共施設の相互利用対象施設概要 文化施設
- 公共施設の相互利用対象施設概要 福祉施設
- 公共施設の相互利用対象施設概要 体育施設
- 公共施設の相互利用対象施設概要 図書館
- 日高市との公共施設相互利用
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。