日高市との公共施設相互利用
川越市と日高市は、埼玉県川越市都市圏まちづくり協議会における長年の交流実績を踏まえ、公共施設の相互利用を継続するための協定を締結しました。この協定に基づき、川越市にお住まいの方は、引き続き日高市の施設を市内料金(日高市民と同額の利用料)で利用できます。詳細は各施設へ直接お問い合わせください。
名称 | 施設内容 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
常設展示室、特別展示室 | 日高市梅原2番地 | 042-985-7383 | |
母屋、客殿、納屋、南土蔵、北土蔵、作業場 | 日高市高麗本郷245番地 | 042-989-2111(産業振興課) | |
日高市立市民プール | 50メートルプール、幼児用プール | 日高市南平沢1121番地 | 042-989-2111(生涯学習課) |
日高総合公園陸上トラック | 陸上トラック | 日高市高萩1500番地 | 042-985-7161 |
日高総合公園野球場 | 野球場 | 日高市高萩1500番地 | 042-985-7161 |
日高総合公園サッカー場 | サッカー場 | 日高市高萩1500番地 | 042-985-7161 |
日高総合公園テニスコート | テニスコート | 日高市高萩1500番地 | 042-985-7161 |
メインアリーナ、サブアリーナ、弓道場、トレーニングルーム、多目的室、会議室 | 日高市南平沢1010番地 | 042-985-2090 | |
浴室、研修室、大広間、教養娯楽室 | 日高市楡木201番地 | 042-985-9988 | |
ソフトボール場、競技場 | 日高市横手1丁目1000番地3 | 042-982-2950 (武蔵台公民館) |
|
図書館 | 日高市鹿山370番地20 | 042-985-5121 |
※日高市は、平成31年4月1日から埼玉県西部地域まちづくり協議会(ダイアプラン)に加入し、令和2年度から埼玉県川越都市圏まちづくり協議会を退会しています。
関連情報
- 埼玉県川越都市圏まちづくり協議会とは
- 公共施設の相互利用のご案内
- 公共施設の相互利用対象施設概要 福祉施設
- 公共施設の相互利用対象施設概要 体育施設
- 公共施設の相互利用対象施設概要 図書館
- 公共施設の相互利用対象施設概要 文化施設
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。