埼玉県議会議員一般選挙(西第7区川越市)における新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症への対応について
選挙人の皆様が安心して投票を行っていただけるよう、次のとおり対策を行います。
ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
投票所での感染症対策
- 投票所の入口・出口にアルコール消毒液を設置します。
- 投票所職員はマスクを着用します。
- 定期的に投票所の換気を行います。
- 備え付けの鉛筆を消毒します。
有権者の皆様へのお願い
- ご来場の際は、入口・出口でのアルコール消毒等、感染症対策にご協力をお願いします。
- 鉛筆、シャープペンシルをご持参いただくこともできます。
- 期日前投票を積極的にご活用ください。「新型コロナウイルス感染症への感染が懸念される状況」は期日前投票の事由に該当します。
注記:投票用紙は樹脂でできており、乾きにくい性質があります。ボールペンや水性ペン等では、インクでほかの投票用紙が汚れたり、文字がにじんだり、投票用紙同士の接着の恐れがあります。ただし、鉛筆やシャープペンシル以外の筆記用具を拒否するものではありません。
期日前投票状況について
投票所混雑状況について
投票所混雑状況可視化システムにより、期日前投票所ごとの混雑状況を随時発信します。
以下の二次元コード、または外部サイトへのリンクから確認いただけます。
期日前投票期間になると期日前投票所の混雑状況が確認できるようになります。
投票状況について
期日前投票開始後に更新します。
日付 |
投票者数計 |
11時まで |
11時から13時 |
13時から15時 |
15時から17時 |
17時から19時 |
19時から |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月1日(土曜) |
1,241 |
341 |
252 |
238 |
197 |
169 |
44 |
4月2日(日曜) |
1,185 |
283 |
262 |
265 |
202 |
138 |
35 |
4月3日(月曜) |
1,032 |
308 |
237 |
224 |
146 |
79 |
38 |
4月4日(火曜) |
1,166 |
282 |
305 |
274 |
139 |
124 |
42 |
4月5日(水曜) |
5,347 |
1,267 |
1,219 |
1,142 |
831 |
711 |
177 |
4月6日(木曜) |
5,095 |
1,149 |
1,171 |
1,119 |
847 |
627 |
182 |
4月7日(金曜) |
4,413 |
952 |
906 |
791 |
745 |
779 |
240 |
4月8日(土曜) |
6,663 |
1,308 |
1,448 |
1,354 |
1,218 |
1,224 |
111 |
前回(平成31年4月執行)選挙の投票状況について
当日投票状況について
- 午前中は投票者数が多い傾向があります。
- 午後は比較的空いています。
期日前投票状況について
令和3年執行の選挙から南公民館(ウェスタ川越)に設置していた期日前投票所が川越市民サービスステーション(U_PLACE3階)に変更となりました。前回の県議会議員選挙では、南公民館が会場のため、投票状況は南公民館の状況を表示しています。
日別の投票状況について
期日前投票最終日(土曜)は、投票者数が多くなる傾向があります。
時間帯の投票状況について
午後3時以降は比較的空いています。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局 選挙担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6120 ファクス番号:049-226-7713
選挙管理委員会事務局 選挙担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。