川越市伝統的建造物群保存地区保存審議会の開催
川越市伝統的建造物群保存地区保存審議会は、川越市伝統的建造物群保存地区保存条例第10条に基づき、市長及び教育委員会の諮問に応じ、保存地区の保存等に関する重要事項について調査及び審議をし、並びに市長及び教育委員会に建議するため設置されているものです。
主として、保存地区内の建築行為や伝統的建造物の追加特定、具体的な保存整備事業に関する審議を行っています。
-
開催日時
- 令和7年11月17日(月曜)午前10時から
- 開催場所
-
川越市文化創造インキュベーション施設「コエトコ」
旧栄養食配給所
- 議題
-
令和6年度国庫補助事業について
令和7年度国庫補助事業について
- 会議の公開・非公開
- 原則公開
- 非公開の場合の理由
- ー
- 傍聴者の定員
- 3名
- 傍聴手続き
-
傍聴を希望の方は当日会場にお越しください。会場で受付いたします。
受付時間は当日午前9時30分から午前9時50分までです。
傍聴の受付は先着順に行い、定員になり次第締め切りますのでご了承ください。
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 都市景観課 歴史都市整備担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5961 ファクス番号:049-225-9800
都市計画部 都市景観課 歴史都市整備担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。