外郭団体について
外郭団体には定まった定義がなく、一般的に自治体の組織の外部にあって、行政運営の支援・補完を行う団体を外郭団体と呼んでいます。
本市では、
- 本市が出資・出えんしている比率が25%以上の団体
- 本市の人的又は財政的な支援の状況等を考慮して指定した団体
を外郭団体としています。
本市の外郭団体は以下のとおりです。
団体名 | 団体の問い合わせ先 |
---|---|
川越都市開発株式会社 | 電話:049-226-7000 |
川越市土地開発公社 | 電話:049-224-5633 |
電話:049-225-8720 | |
電話:049-225-5703 | |
電話:049-222-2075 | |
電話:049-227-7301 | |
電話:049-240-2246 | |
電話:049-227-8233 |
※各団体の監査結果については、下の「関連情報」からご覧ください。
川越市外郭団体への関与に係る指針
本市では外郭団体の組織、運営等のあり方や本市の外郭団体に対する検証、関与を明確にし、外郭団体の自主的、自立的な運営を確保しながら、市の外郭団体への出資等の財政的関与の適正化を図ることを目的に、令和6年3月「川越市外郭団体への関与に係る指針」を策定しました。
外郭団体の経営状況等について
本市では、地方公共団体の財政の健全化に関する法律(平成19年法律第94号)の趣旨を踏まえ、外郭団体の経営状況等を公開しています。
各団体の経営状況等については、下の「ダウンロード」からご覧ください(令和6年7月1日時点のデータになります)。
ダウンロード
-
川越都市開発株式会社 (PDF 171.6KB)
-
川越市土地開発公社 (PDF 165.8KB)
-
公益財団法人川越市施設管理公社 (PDF 172.5KB)
-
社会福祉法人川越市社会福祉協議会 (PDF 175.9KB)
-
公益社団法人川越市シルバー人材センター (PDF 185.8KB)
-
公益財団法人川越市勤労者福祉サービスセンター (PDF 175.5KB)
-
川越総合卸売市場株式会社 (PDF 175.7KB)
-
公益社団法人小江戸川越観光協会 (PDF 175.7KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 行政改革推進課 行政改革担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5505 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 行政改革推進課 行政改革担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。