映像公開ライブラリー出張上映会「川越の鉄道史を紐解く」

ページID1019215  更新日 2025年11月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演・教室

東武鉄道川越西町駅の写真
東武鉄道川越西町駅

埼玉県/彩の国ビジュアルプラザとの共催により、彩の国ビジュアルプラザ・映像公開ライブラリーに収蔵されている映像の上映と、立教大学名誉教授・老川慶喜氏による講演「川越の鉄道史を紐解く」を行います。

講師写真
老川慶喜氏(立教大学 名誉教授)

開催詳細情報

開催日

2026年1月17日(土曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開場は、午後1時30分

開催場所

中央図書館視聴覚ホール
(注意)駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
図書館

対象

どなたでも

内容

第1部 午後2時~午後2時30分

映像上映『わが街川越』〔企画・制作:川越市〕より

  • 「川越の鉄道史」(1994年放送、10分)
  • 「ふるさと歩道 鉄道が語る古きよき川越」(1982年放送、10分)
  • 「川越線電化開通」(1985年放送、10分)

第2部 午後2時40分~午後4時

講演「川越の鉄道史を紐解く」
講師:老川慶喜氏(立教大学 名誉教授)
 

申込み

要事前申込み(抽選)

ページ下部にある電子申請フォームのリンクからお申し込みください。

申込み締め切り日

2025年12月19日(金曜日)

費用

不要

募集人数
90人(抽選)

申し込み

以下の電子申請フォームのリンクからお申し込みください。

申込期限

令和7年12月19日(金曜日)まで

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報室 シティセールス推進担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 シティセールス推進担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。