広報川越1455号(令和2年1月25日)
ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。
1月25日発行の広報川越1455号に、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止するイベントなどがあります。
詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
表紙
特別展 平山郁夫展 シルクロードとガンダーラ美術
2から7ページ
ニュース
- 川越市デマンド型交通「かわまる」が地区2で運行を始めます(2ページから7ページ)
8から14ページ
ニュース
- 市民税・県民税の申告について(8ページから10ページ)
- 確定申告のお知らせ(11ページ)
- エコストア・エコオフィス認定制度をご存じですか?(12ページ)
- 自立相談支援センターにご相談ください(13ページ)
- 心身に重度の障害のある方に医療費の一部負担金を助成しています(14ページ) ほか
15から21ページ
催し・募集
- 川越地区消防組合消防音楽隊定期演奏会(15ページ)
- 市民農園利用者募集 蔵 in ガルテン川越(16ページ)
- スポーツ講演会(17ページ)
- パソコンで絵手紙(18ページ)
- 違反広告物除却ボランティア団体を募集(19ページ)
- ゆう遊学級(高齢者学級)(20ページ)
- 情報アラカルト(21ページ) ほか
22ページ
市民相談案内
- 新成人の皆さんへ! 悪質商法に注意!
- 市民相談案内 ほか
23から24ページ
- 2月の施設情報 ウェスタ川越 大ホール・やまぶき会館・メルト・ジョイフル、川越運動公園、小江戸蔵里、斎場・市民聖苑やすらぎのさと(23ページ)
- 2月の図書館・美術館・児童館(24ページ)
25ページ
子育て情報館
- 未就学児など向けの申し込み不要の催し(図書館、児童館、公民館)
26から27ページ
保健・健康
- ひきこもり公開講座「ひきこもりから元気になるために家族ができること」 ほか
28ページ
- めざせ 健康寿命日本一!健康かわごえ推進プラン
- 休日夜間診療、2月の休日当番医 ほか
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。