広報川越1499号(令和5年8月号)
電子ブックを携帯端末(スマートフォン等)でご覧になる場合、アプリで見る場合にはアプリのダウンロードが必要です。
また、PDFでご覧になる場合には、ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご確認ください。
電子ブック版
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
表紙
「縁結び風鈴」の1コマ(小江戸川越フォトコレクション応募作品)
2ページ
目次、市民相談案内 など
3ページから4ページ
- 小江戸夕涼み会(3ページ)
- 小江戸川越ハーフマラソン2023参加者募集!(4ページ)
5ページから13ページ
ニュース
- フレイル予防で熱中症も予防しましょう!(5ページ)
- 知っていますか?「本人通知制度」(6ページ)
- 新型コロナワクチン情報(7ページ)
- 川越市子育てファミリー応援事業を開始します(8ページ)
- 認定農業者等臨時経営支援金を交付します(9ページ)
- 「武蔵野の落ち葉堆肥農法」世界農業遺産に認定!(10ページ)
- 小江戸ペイ 第2弾加盟店舗を募集(11ページ)
- ふるさと納税で川越市を元気に!(12ページ)
- 財政事情の公表(13ページ) ほか
14ページから21ページ
催し・募集
- 星空観察の集い(14ページ)
- 市民文化祭(15ページ)
- ママ・パパ目線でつくる「こえどちゃん」(16ページ)
- 美術館(17ページ)
- 公民館(18ページ)
- 図書館・博物館(19ページ)
- 児童館・親子(20ページ)
- 情報アラカルト(21ページ) ほか
22ページから23ページ
保健・健康
- よい食生活をすすめるための調理実習(22ページ)
- 夏休み応援企画 迷走中!(23ページ) ほか
24ページ
ひと まち ふぉとニュース
- WEリーグ優勝!レッズレディース ほか
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。