広報川越1504号(令和6年1月号)
電子ブックを携帯端末(スマートフォン等)でご覧になる場合、アプリで見る場合にはアプリのダウンロードが必要です。
また、PDFでご覧になる場合には、ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご確認ください。
本号に以下のとおり訂正があります。
7ページ「大相撲川越場所」
大相撲巡業チケット事務局の電話番号
誤:0570-05-3360
正:0570-05-3366
ご迷惑をお掛けしました。
電子ブック版
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
表紙
令和6年は辰年
2ページ
目次、市民相談案内 など
3ページ
新年のあいさつ
4ページから12ページ
ニュース
- 令和6年度の市民税・県民税の申告受け付けが始まります(4ページ)
- 大相撲川越場所(7ページ)
- 祝二十歳のつどい!入館・観覧が無料になります(8ページ)
- 1月以降の新型コロナワクチン接種(9ページ)
- エコストア・エコオフィス認定制度(10ページ)
- 川越警察署川越市駅前交番の移転(11ページ)
- 財政事情の公表(12ページ) ほか
13ページから18ページ
催し・募集
- 庭木の手入れ講座(13ページ)
- ワーク・ライフ・バランスセミナー(14ページ)
- 良縁祈願と縁結びバレンタインパーティー(15ページ)
- 公民館(16ページ)
- 親子・児童館・図書館・美術館(17ページ)
- 情報アラカルト、年末年始の催し(18ページ) ほか
19ページ
保健・健康
- 市民公開講座、市民健康講演会(19ページ) ほか
20ページ
ひと まち ふぉとニュース
- 震災から復興した大槌町感謝の「大槌虎舞」川越で初披露! ほか
広報川越バックナンバー
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。