女性の再就職支援・多様な働き方セミナー(オンライン開催)
イベントカテゴリ: 講座・講演・教室
育児や介護などで仕事とプライベートの両立に悩んでいる女性のために、自分の希望に沿った働き方や労働条件を具体的な事例や制度を参考にしながら、ご自身の希望に合う多様な働き方を考える内容となっています。
セミナーを通して就職活動のコツを身につけましょう。
開催月 |
開催日 |
---|---|
6月 | 令和7年6月24日(火曜) |
12月 | 令和7年12月23日(火曜) |
受付期間中でも定員になり次第受付を終了します。詳しくは、川越しごと支援センターにお問い合わせください。
ご参加にあたってのお願い
- オンラインでのセミナーは、Zoomを使用します。PC、タブレット、スマートフォンでご参加いただけます。パソコンを利用する際には、カメラとマイクがついていること、接続ができることをご確認ください。音を出せない場合はイヤホンをご用意ください。
- セミナーの前日までに、Zoomの接続テストを実施してください。当日使用する機器で、カメラ・マイク・スピーカーの接続テストを実施してください。URLは、事前にお送りするメールに記載しています。
- ご自身のお顔をはじめ、背景が映りこみますので、周囲にご注意ください。
- お申込みいただいた方のみご受講いただけます。複数端末からの受講は禁止いたします。
- セミナー内容の録音録画、web等外部への公開は固くお断りいたします。
- 受講証明書をご希望の場合は、カメラがオンになっていること終了後のアンケートを提出することが必須となります。
※セミナーの開催日程等は、変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 開催日
-
2025年6月24日(火曜日) 、12月23日(火曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 開催場所
-
オンライン開催
- 対象
-
再就職を希望する女性
- 内容
- パートタイムなどの非正規雇用で働くときに知っておくと役立つ基礎知識・法制度のポイント
- 育児や介護と仕事の両立をして働くときの職探しのポイント
- 申込み
-
お申込みは電子申請のみになります。電話やメールでの受付は行っておりませんのでご注意ください。
- 費用
-
不要
- 電子申請
- 定員
- 50名(先着順)
- 当日は
-
-
開始30分前から入室可能です。カメラオン、マイクミュートで入室お願いします。
- Zoomの表示名は本名で設定ください。
- 開始15分前に出席確認(ご利用者の氏名とお顔の確認)をします。
- セミナー終了時にZoomのチャットで簡単なアンケートのURLを送付しますので、回答のご協力をお願いします。アンケート回答後に受講証明書をメールでお送りします。
-
- 参加できなくなった場合
- お電話で下記問い合わせ先に必ずご連絡ください。
- Zoomの詳しい操作方法
-
Zoomの詳しい操作方法については、Zoom公式サポートへお問い合わせください。
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 雇用支援課 雇用支援担当
〒350-1123 川越市脇田本町8番地1 U_PLACE3階 川越市民サービスステーション内
電話番号:049-238-6702 ファクス番号:049-238-6703
産業観光部 雇用支援課 雇用支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。