川越市広告付き番号案内表示等システム設置事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施について
業務の概要
本市は、川越市広告付き番号案内表示等システム設置事業者を公募型プロポーザル方式により選定することといたしましたので、お知らせします。プロポーザルに参加を希望する方は、以下のファイルを参照のうえ、所定の期日までに関係書類を提出してください。
件名
川越市広告付き番号案内表示等システム設置事業者選定
参加手続きのスケジュール
内容 | 期日 |
---|---|
公募開始 | 令和7年8月5日(火曜日) |
質問書の受付期間 | 令和7年8月5日(火曜日)から令和7年8月19日(火曜日)まで |
質問書に対する回答書の公表 | 令和7年8月28日(木曜日) |
参加申込書・企画提案書提出期限 | 令和7年9月5日(金曜日) |
プレゼンテーション・ヒアリング審査 | 令和7年9月中旬 ※書面開催の可能性有り |
審査結果発表(通知・本市ホームページ掲載) | 令和7年9月30日(火曜日) |
協定締結 | 令和7年10月下旬 |
運用開始 | 令和7年12月1日(月曜日) |
提出書類及び提出方法
各種様式を提出してください。
詳細は、募集要領をご参照ください。
提出期限:令和7年9月5日(金曜日)午後5時15分まで(必着)
※注記:事前に提出先に電話連絡のうえ、持参または郵送により提出してください。
提出先
〒350−8601 川越市元町1丁目3番地1
川越市役所市民課庶務担当
電話番号:049−224−8811(内線2451)
募集要領・仕様書のダウンロード
様式のダウンロード
-
様式1(参加申込書) (PDF 62.9KB)
-
様式1(参加申込書) (Word 18.0KB)
-
様式2(会社概要) (PDF 35.4KB)
-
様式2(会社概要) (Word 40.0KB)
-
様式3(質問票) (PDF 73.1KB)
-
様式3(質問票) (Word 36.0KB)
-
様式4(辞退届) (PDF 54.4KB)
-
様式4(辞退届) (Word 24.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課 庶務担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5739 ファクス番号:049-225-5371
市民部 市民課 庶務担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。