川鶴公民館の登録団体
登録グループとは、公民館と同様な活動(社会教育の推進)を行うグループで、公民館に申請し、認定をうけたグループです。この一覧は、登録申請書に基づき作ったものですが、その後、活動日時、会費等が変更されていることがあります。最新情報や会員の募集状況については、各グループの代表者にご確認ください。
各グループの代表者の氏名、連絡先は川鶴公民館にお問い合わせください。
川鶴公民館 電話:049-233-9306
No. |
分野 |
グループ名 |
活動内容 |
活動日 |
活動時間 |
入会金 |
会費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 料理 | 彩り食の会 | 調理実習 | 随時 | 午前9時30分から午後3時30分 |
0円 |
月650円 |
2 | 中国語 | 中国語会 | 中国語会話の学習 | 土曜日/月3回 | 午後1時から午後3時30分 | 2,500円 | 月3,000円 |
3 | 卓球 |
卓球クラブ |
卓球 | 毎週月曜日 | 午後1時から午後3時30分 | 0円 | 月300円 |
4 | 料理 |
元気を保つ |
料理 | 第3金曜日/月1回 | 午前9時から正午 | 0円 | 年7,000円 |
5 | 短歌 | 青虹短歌会 | 短歌の創作と鑑賞 | 第4木曜/月1回 | 午後1時から午後5時 | 0円 | 年1,000円 |
6 | 囲碁 |
三芳野囲碁 |
囲碁 | 毎週水曜・土曜・日曜日 | 午後1時から午後3時30分 | 0円 | 年4,000円 |
7 | 俳句 | ハレの会俳句 | 俳句 | 第2火曜日/月1回 | 午後1時から午後5時 | 0円 | 月1,000円 |
関連情報
- 川鶴公民館
- 中央公民館の登録団体
- 南公民館の登録団体
- 北公民館の登録団体
- 芳野公民館の登録団体
- 古谷公民館の登録団体
- 南古谷公民館の登録団体
- 高階公民館の登録団体
- 高階南公民館の登録団体
- 福原公民館の登録団体
- 大東公民館の登録団体
- 大東南公民館の登録団体
- 山田公民館の登録団体
- 名細公民館の登録団体
- 霞ケ関公民館の登録団体
- 霞ケ関西公民館の登録団体
- 霞ケ関北公民館の登録団体
- 伊勢原公民館の登録団体
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市川鶴公民館
〒350-1176 川越市川鶴2丁目8番地3
電話番号:049-233-9306 ファクス番号:049-239-1088
川越市川鶴公民館 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。