小江戸川越第九の会演奏会

ページID1003371  更新日 2025年7月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 文化・芸術 展示・鑑賞・コンサート

小江戸川越第九の会とは?

平成22年の冬、当時川越市内で活動していたアマチュア音楽家達の「川越で市民による第 九を演奏しよう!」という願いから結成されました。

合唱もオーケストラも毎年公募によって集結したメンバーで構成されることを大きな特徴としており、全国的にもあまり類を見ない市民第九の団体です。

創団当初からの理念である市民参加型の「第九の会」として、川越市で老若男女を問わず音 楽文化の裾野を広げる活動を展開しています。

令和7年度演奏会を開催します!

開催日

2025年12月7日(日曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

※午後0時30分より開場

開催場所

ウェスタ川越大ホール

内容

出演

  • 指揮:平野桂子
  • コンサートマスター:水山裕夫(元東京都交響楽団)
  • ソリスト:渡邉恵津子(ソプラノ)、花房英里子(メゾソプラノ)、岸浪愛学(テノール)、山本竜介(バリトン)
  • 管弦楽:小江戸川越第九の会オーケストラ
  • 合唱:小江戸川越第九の会合唱団

プログラム

ベートーヴェン

  • 交響曲第9番「合唱付き」

シベリウス

  • カレリア序曲 作品10
  • 交響詩フィンランディア

主催ほか

主催:小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST、川越市

協賛:川越フィルハーモニー管弦楽団

後援:川越市合唱連盟、日本シベリウス協会

費用

必要

チケット料金

全席指定:S席2,500円、A席2,000円、B席1,500円

チケット購入方法

発売日:令和7年9月17日(水曜日)

窓口販売:ウェスタ川越1階総合案内(午前9時から午後7時まで。点検日等の休館日を除く。)

WEB予約:ウェスタ川越オンラインチケットサービス(発売日は正午から)

その他

  • お電話でのお申し込みは承っておりません。
  • 未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。
  • 車椅子でのご鑑賞につきましては、ウェスタ川越までお問い合わせください。
  • やむを得ない事情により、出演者・内容等が変更になる可能性がございます。
  • 公演中止の場合を除き、お買い求めいただきましたチケットのキャンセル・変更等はできません。

 

外部リンク

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157 ファクス番号:049-224-8712
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。