小江戸川越第九の会演奏会 オーケストラ団員募集!
小江戸川越第九の会演奏会 オーケストラ団員を募集します
小江戸川越第九の会とは

小江戸川越第九の会は、毎年公募によって集結したメンバーで構成される団体です。
演奏会の会場はウェスタ川越大ホール。
オーケストラ
祝!シベリウス生誕160周年記念!
募集人数
約85名
募集楽器
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート(ピッコロ)、クラリネット(B♭、A管)、オーボエ、ファゴット(コントラファゴット)、ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ、ティンパニ含む打楽器
演奏曲目
- シベリウス:カレリア序曲 作品10
- シベリウス:交響詩フィンランディア(合唱付き)
- ベートーヴェン:交響曲第9番(合唱付き)
応募資格
- 希望する楽器で上記の曲目を演奏するのに十分な演奏技術を有すること。
- 演奏会当日・前日に参加でき、かつ練習日の概ね7割以上に参加できること。
- 高校生以上(18歳未満のご応募は保護者の承諾が必要です。)
練習会場
ウェスタ川越2階リハーサル室(小ホール)ほか
※詳細は募集要項をご参照ください。
練習日程
7月6日(日曜日)から12月7日(日曜日)(全14回)
※詳細は募集要項をご参照ください。
持ち物
楽器(打楽器以外)、譜面台は各自持参、譜面はダウンロードの上持参、吸水シート(管楽器等)、エンドピンガード(低弦楽器)
参加費
10,000円(参加費は理由の如何を問わず、返却できません。)
募集期間
4月26日(土曜日)から5月25日(日曜日)必着
申込み方法
参加申込書(PDFもしくはExcel)に必要事項をご記入の上、メール・ファクス・郵送のいずれかの方法でご応募ください。
郵送
〒350-1124 川越市新宿町1-17-17
ウェスタ川越指定管理事務室
「小江戸川越第九の会 合唱・オーケストラ団員募集」係
ファクス
049-249-1180
メール
westa.daiku@westa-kawagoe.jp
注意事項
- メールアドレスで連絡が取れることを参加の必須条件としています。
- 個人情報保護のため、決定内容に関するお問合せはご遠慮ください。
お問合せ
ウェスタ川越 電話:049-249-3777
合唱
合唱団員の募集は終了しました。
演奏会情報
- 日時
-
令和7年12月7日(日曜)午後1時30分開演(予定)
- 会場
- ウェスタ川越大ホール
- 曲目
-
- ベートーヴェン 交響曲第9番(合唱付き)
- シベリウス 交響詩フィンランディア(合唱付き)
- シベリウス カレリア序曲
- 主催
- 小江戸川越第九の会、川越市、指定管理者NeCST(ネクスト)
- 出演者(敬称略)
-
- 指揮:平野桂子
- コンサートマスター:水山裕夫(元東京都交響楽団)
- ソプラノ:渡邉恵津子
- メゾソプラノ:花房英里子
- テノール:岸浪愛学
- バリトン:山本竜介
- 管弦楽:小江戸川越第九の会オーケストラ
- 合唱:小江戸川越第九の会合唱団
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157 ファクス番号:049-224-8712
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。