社会「中国・四国地方」

ページID1014932  更新日 2024年12月18日

印刷大きな文字で印刷

基本情報

学校種

中学校

教科等

社会

実践内容

実践に活用したアプリケーション

  • Googleスライド
  • Googleドキュメント

実践内容

  1. Googleドキュメント上に掲載されたルーブリックと学習計画をもとに、生徒が学習内容についてGoogleスライドにまとめる。
  2. 学級全体で共通点や相違点を共有する。

実践の様子

生徒が記入した実際の画面1(画像)
生徒が記入した実際の画面
生徒が参照した実際の画面2(画像)
生徒が参照した実際の画面

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育部 教育指導課 ICT教育担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5483 ファクス番号:049-226-4699
教育委員会 学校教育部 教育指導課 ICT教育担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。