リーディングDXスクール事業実践事例 学習内容「俳句を味わう」
基本情報
学校種
中学校
学年
3年生
教科等
国語
実践内容
実践に活用したアプリケーション
- Googleフォーム
- Googleスライド
実践内容
- 学級全員が1人1句の俳句を作成する。
- Googleフォームを用いて、学級で代表となる3句を選句する。
- 選句された俳句が記載されたGoogleスライド上において、情景を想像し、個人ごとに書き込む。
- Googleスライドのコメント機能を用いて、互いに俳句や俳句の読み取りんついて自身の考えを交流する。
- 学級全体で読み取り方の共通点や相違点を共有する。
実践の様子




この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育部 教育指導課 ICT教育担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5483 ファクス番号:049-226-4699
教育委員会 学校教育部 教育指導課 ICT教育担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。