放課後児童健全育成事業(民間放課後児童クラブ)開始届
児童福祉法の規定により、市町村以外の事業者が放課後児童健全育成事業として実施する放課後児童クラブを開設する場合は、開設する自治体への届出が必要です。
川越市内で、放課後児童クラブを設置する予定のある事業者は、あらかじめこども育成課に御相談のうえ、事業開始前に、「放課後児童健全事業開始届」及び添付書類を提出してください(下記からダウンロードできます)。
ファイルダウンロード
開始届
川越市民間放課後児童クラブ事業補助金交付要綱
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 こども育成課 こども支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5724 ファクス番号:049-224-6705
こども未来部 こども育成課 こども支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。