2.介護保険施設で受けるサービス
介護保険施設に入所して受けるサービスを「施設サービス」と呼びます。介護保険施設は、どのような介護が必要かによって、以下のタイプに分かれています。入所を希望するときは、施設に直接申し込みます。必要性の高い方から入所できますので入所まで時間がかかる場合があります。なお、要支援の方はご利用できません。
- ※施設サービスの費用は、要介護度や施設の体制、部屋のタイプによって異なります。
- ※居住費、食費、日常生活費等が別途利用者負担となります。
- ※従来型個室、多床室、ユニット型個室の違いについては、以下のとおりとなります。
- 従来型個室:共同生活室(リビングスペース)を併設していない個室
- 多床室:定員2人以上の個室ではない居室
- ユニット型個室:共同生活室(リビングスペース)を併設している個室
- ユニット型個室的多床室:ユニット型個室に準じた完全な個室ではない居室。(旧称ユニット型準個室)
1.介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
つねに介護が必要で、自宅では介護ができない方が対象の施設です。食事・入浴など日常生活の介護や健康管理が受けられます。
なお、新規に入所できるのは原則として、要介護3以上の方となります。
1ヶ月あたりの施設サービス費(1割)のめやす
要介護度 |
従来型個室 |
多床室 |
ユニット型個室 ユニット型個室的多床室 |
---|---|---|---|
要介護3 |
約21,960円 |
約21,960円 |
約24,450円 |
要介護4 |
約24,060円 |
約24,060円 |
約26,580円 |
要介護5 |
約26,130円 |
約26,130円 |
約28,650円 |
2.介護老人保健施設
病状が安定し、リハビリに重点をおいた介護が必要な方が対象の施設です。医学的な管理のもとで介護や看護、リハビリを受けられます。
なお、要支援の方は利用できません。
1ヶ月あたりの施設サービス費(1割)のめやす
要介護度 |
従来型個室 |
多床室 |
ユニット型個室 ユニット型個室的多床室 |
---|---|---|---|
要介護1 |
約21,510円 |
約23,790円 |
約24,060円 |
要介護2 |
約22,890円 |
約25,290円 |
約25,440円 |
要介護3 |
約24,840円 |
約27,240円 |
約27,390円 |
要介護4 |
約26,490円 |
約28,830円 |
約29,040円 |
要介護5 |
約27,960円 |
約30,360円 |
約30,540円 |
3.介護医療院
主に長期にわたり療養が必要な方が対象の施設です。医療と介護(日常生活上の世話)が一体的に受けられます。
注2024年3月末に廃止の介護療養型医療施設の転換先として、平成30年4月に創設された施設です。
なお、要支援の方は利用できません。
要介護度 |
従来型個室 |
多床室 |
ユニット型個室 ユニット型個室的多床室 |
---|---|---|---|
要介護1 |
約21,630円 |
約24,990円 |
約25,500円 |
要介護2 |
約24,960円 |
約28,290円 |
約28,800円 |
要介護3 |
約32,100円 |
約35,460円 |
約35,970円 |
要介護4 |
約35,160円 |
約38,490円 |
約39,000円 |
要介護5 |
約37,890円 |
約41,250円 |
約41,760円 |
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 介護保険課 管理給付担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6402 ファクス番号:049-224-5384
福祉部 介護保険課 管理給付担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。