寝具丸洗い事業

ページID1006713  更新日 2024年11月29日

印刷大きな文字で印刷

高齢の方の衛生と健康の保持を図るため、寝具の丸洗いを年に1回行います。対象要件や申請方法は以下のとおりです。

対象要件

下記1,2のいずれかに該当する65歳以上の方

  1. 川越市要介護高齢者手当を受給しており、市民税所得割額非課税世帯に属する方
  2. 一人暮らしで、市民税所得割額非課税の方

申請期間

申請期間:令和6年10月1日(火曜)から令和6年10月31日(木曜)まで
※丸洗いは、11月下旬から翌年3月にかけて順次実施します。

丸洗いが可能な寝具

掛布団・敷布団等合わせて3点まで、そのうち綿布団は2枚まで

  • ※羽毛・羊毛・毛布等も丸洗い可能です。
  • ※返却までに1週間程度かかります。綿布団など特殊な洗浄を必要とするものについては、返却までに3週間程度かかる場合があります。
  • ※代替寝具が必要な方は、丸洗い実施業者にお申し出ください。

費用

無料

必要書類・提出方法

以下の申請書に必要事項を記入の上、令和6年10月31日(木曜)までに高齢者いきがい課にご提出ください(郵送可)。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢者いきがい課 高齢者いきがい担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5809 ファクス番号:049-229-4382
福祉部 高齢者いきがい課 高齢者いきがい担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。