LINEで市の情報を入手しよう!
市LINE公式アカウントで、分野別の情報を配信しています。
子育て情報、防犯情報、公民館の講座情報など、知りたい分野の情報を選んで受けとることができます。
ぜひ、基本メニューの受信設定から「欲しい情報」を登録してください!
- ※情報の種類を一部変更しましたので、すでに受信設定を行っている方も、再度ご確認ください。
- ※災害発生時の避難所開設情報や新型コロナウイルスに関する情報など、緊急的な情報はすべての友だち登録者に配信します。
受信設定の方法
- LINEで川越市公式アカウントのトーク画面を開く
- 基本メニューの右下にある「受信設定」をタップ
- 「欲しい情報」をチェックし、「回答」をタップ
川越市公式アカウントの友だち登録がまだの方は、まずは友だち登録を
※LINEアプリがインストールされていることが前提となります。
方法1 「友だち追加」ボタンで友だち登録
下のボタンを押し、友だち登録画面で「追加」ボタンをタップしてください。
方法2 二次元コードで友だち登録
以下の二次元コードを読み取り、開いた友だち登録画面で「追加」ボタンをタップしてください。
方法3 「LINE ID」を検索して友だち登録
LINEホーム画面から、「友だち追加」で「検索」を選び、ID「@kawagoecity」で検索して友だち登録画面を開きます。
登録画面で「追加」ボタンを押すと友だち登録できます。
関連情報
配信する情報
防犯
川越市における防犯対策、犯罪発生及び不審者出没情報などをお知らせします
健康
健康づくりに関する「運動、栄養・食生活・歯科口腔保健・健(検)診等」の情報や「熱中症予防」に関する情報などをお届けします
子育て
川越市の子育てに関する手当の手続きや、講座・イベント情報、保健センターからのお知らせなどをお届けします
博物館
博物館の企画展、歴史講座、子ども体験、子ども博物館教室などの情報をお届けします
美術館
美術館の展覧会やイベントの情報、中学生以下を参加対象としたイベント情報などをお届けします
スポーツ
スポーツに関する教室やイベントなどの情報をお届けします
文化芸術
文化芸術・生涯学習情報、イベント・講座情報などをお届けします
公民館
公民館講座・教室の情報をお届けします
市税等納期限
川越市の市税及び国民健康保険税の納期限について、各期別の納期限の約1週間前にお知らせします
農のある生活
農業ふれあいまつりや農業体験などの情報をお届けします
しごと
ハローワークの求人情報や、市や県で開催するセミナーの情報などをお届けします
その他のお知らせ
上記のカテゴリに当てはまらないお知らせを幅広くお届けします
その他のイベント
上記のカテゴリに当てはまらないイベント情報を幅広くお届けします
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
広報室 シティセールス推進担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 シティセールス推進担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。