物品等入札参加資格審査用市指定様式(納税証明等申請書兼証明書)

ページID1013870  更新日 2024年11月26日

印刷大きな文字で印刷

物品等の入札参加資格審査申請時の申請書類の中で必要な市指定の納税証明等申請書兼証明書をダウンロードできます。
下段ダウンロードリンクよりダウンロードしてください。

留意事項

  1. 納税証明書は、ダウンロードした状態(PDF形式)でそのままご使用ください。(PDF文書の編集ソフトを使用した場合、文字や枠線などがずれる場合があります。)
  2. 納税証明書は、収税課及び市民センターの証明書発行窓口で発行している納税額等が入った通常の証明書とは異なるため、この様式は証明書発行窓口に備え付けておりません。必ず、事前に下段の様式を出力し、必要事項及び書類をご準備の上、証明書発行窓口に提出してください。
  3. 証明書発行手数料がかかりますので、ご了承ください。1通200円

ダウンロード

物品等競争入札参加資格審査の受付について

下記のリンクから埼玉県入札審査課のホームページをご覧ください。また、他の申請書類についても埼玉県入札審査課のホームページから各様式をダウンロードしてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 契約課 物品担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5632 ファクス番号:049-223-1726
総務部 契約課 物品担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。