タイ王国空手連盟と事前トレーニングキャンプに関する協定を締結
タイ王国空手連盟との東京2020オリンピック競技大会事前トレーニングキャンプに関する協定を締結しました
2021年6月にフランス・パリで行われた、東京2020オリンピック出場をかけた最終予選大会において、タイ空手代表はオリンピックへの出場権を獲得できませんでした。これに伴い、当市での事前キャンプも実施しないこととなりました。

平成31年2月14日(木曜)、川越市(市長代理 栗原副市長)がタイ王国空手連盟を訪問し、本市とタイ王国空手連盟とによる東京2020オリンピック競技大会事前トレーニングキャンプに関する協定を締結しました。
この協定をもとに、事前トレーニングキャンプ実施時における練習施設の提供等の支援を行うほか、キャンプ滞在中の交流プログラムの実施などを通じて、本市とタイ王国とのスポーツ・文化の交流を推進していきます。
事前トレーニングキャンプとは
大会に参加する選手が、コンディション調整やパフォーマンスの維持及び向上を図ることを目的として、大会が開催される国や都市の気候などに慣れるため、早めに現地へ入り、本番に近い環境で一定期間の練習を行うものです。
また、事前トレーニングキャンプを行うことにより、誘致国への本市の魅力の発信、国際交流の推進、大会への機運醸成などの効果が期待できます。
これまでの川越市の取り組み
川越市では、これまで東京2020大会に向けた事前トレーニングキャンプの実施に向けて、練習施設となる川越運動公園に加え、蔵造りの町並みや川越まつりなどの川越の魅力も併せて紹介するリーフレット(日本語版・英語版)と映像を作成し、誘致に取り組んできました。
※現在は募集をしておりません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。