上戸小学校 沿革
- 昭和51年4月1日
- 上戸小学校開校(児童数651人、18学級)
初代校長村本信一郎就任 - 昭和52年6月16日
- 二代校長青柳勲就任
- 昭和52年10月5日
- 開校記念日設定11月15日
- 昭和53年4月28日
- 管理棟、体育館並びに特別教室落成
- 昭和54年2月5日
- 校地外柵、西門完成
- 昭和54年4月1日
- 三代校長半藤正雄就任
- 昭和55年11月13日
- 校門、北側外柵完成
- 昭和58年4月1日
- 四代校長綿貫孝子就任
- 昭和60年2月8日
- 焼き物小屋完成
- 昭和61年4月1日
- 五代校長高橋光明就任
- 昭和63年4月1日
- 六代校長江原幸一就任
- 平成1年3月20日
- 校門設置
- 平成1年11月24日
- 花壇設置(校歌碑移転)
- 平成2年2月28日
- 高架水槽及びプール改修工事
- 平成2年3月24日
- 国旗掲揚塔完成
- 平成3年3月30日
- 照明塔4基設置(屋外スピーカー)
- 平成3年4月1日
- 七代校長江原襄就任
- 平成4年3月16日
- 屋外トイレ新築設置
- 平成4年10月15日
- 多目的ホール改造工事
- 平成5年4月1日
- 八代校長吉武覚就任
- 平成5年11月19日
- 体育館照明改修工事
- 平成6年3月31日
- ゴミ集積庫新築
- 平成7年9月5日
- 大規模改修工事
- 平成7年11月11日
- 開校20周年記念式典(児童数536人、17学級)
- 平成8年4月1日
- 九代校長国井寛就任
- 平成9年11月28日
- 管理棟大規模改修(耐震補強)工事
- 平成10年8月27日
- 体育小屋完成
- 平成11年3月15日
- 教室棟前修景工事(花壇設置)
- 平成12年4月1日
- 十代校長加藤健二就任
- 平成12年5月2日
- 駐車場整備工事
- 平成13年2月7日
- 太陽光発電システム及びコンピュータ室設備工事
- 平成13年5月10日
- 学校菜園設置
- 平成15年4月1日
- 十一代校長澤田正規就任
- 平成16年3月15日
- 各教室落下防止用手すりの設置
- 平成16年5月11日
- 市教委委嘱研究(算数科)
- 平成17年4月1日
- 十二代校長増田陽水就任
- 平成17年10月18日
- 市教委委嘱研究発表(算数科)
- 平成17年11月17日
- 開校30周年記念式典(児童数478人、16学級)
- 平成18年7月26日
- 教室床修理
- 平成18年12月15日
- 3階窓落下防止用手すり設置
- 平成19年3月5日
- 校庭修理
- 平成19年7月5日
- 扇風機設置(普通教室)
- 平成20年4月1日
- 十三代校長吉野晴夫就任
- 平成20年4月1日
- 人権教育推進事業の研究委嘱
- 平成21年12月15日
- 通用門扉修繕
- 平成22年3月10日
- プール濾過装置改修工事
- 平成23年4月1日
- 十四代校長宮崎洋子就任
- 平成23年10月25日
- 耐震補強工事
- 平成23年12月19日
- 体育館放送設備改修
- 平成27年4月1日
- 十五代校長大野晴代就任
- 平成27年4月1日
- 入間地区・市教委研究委嘱(国語)
- 平成27年7月17日
- トイレ改修工事
- 平成30年7月
- パソコン室改修
- 平成31年4月1日
- 十六代校長黒須淳一就任
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立上戸小学校
〒350-0816 川越市上戸390番地1
電話番号:049-232-7200 ファクス番号:049-239-1096
川越市立上戸小学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。