上戸小学校 校歌

ページID1005329  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

川越市立上戸小学校 校歌

作詞 宮沢 章二
作曲 川崎 祥悦

みよしのの里 照る若葉 心に鳴くよ 遠い雁
光のふるさと この土に 学びや上戸 いのちあふれ
育つ われらに わく力

河越やかた 雲ながれ 入間の川辺 草もえて
望みも明るく ちちははの 夢つぐ道に 友よ立とう
強く 正しく 美しく

秩父の山に さす朝日 日ごとの花も 新しく
伸びゆく喜び 胸はずみ かざすよ上戸 未来の火を
知恵の歌声 さわやかに

校章のいわれ

イラスト:上戸小校章

自然に囲まれた豊かな環境の中で入間川の清流のように清く、若葉のように健やかに成長することを願っています。
川越の象徴としての雁は、小学校の「小」を表すと同時に、由緒ある地に学び、子供たちが未来に向かって大きく躍進する姿を表しています。
「うわど」の文字は、元気快活な子供の姿をイメージ化し、デザイン全体として、躍動感あふれるもの、子供たちに親しまれるように、構成しました。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

川越市立上戸小学校
〒350-0816 川越市上戸390番地1
電話番号:049-232-7200 ファクス番号:049-239-1096
川越市立上戸小学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。