寺尾小学校 教育目標
1.学校教育目標
自ら進んで
- 学ぶ子
- 仲よくする子
- きたえる子
(1)目指す学校像
みんなが主役 えがおいっぱい ふるさと寺尾の小学校
一人一人が活躍し、楽しく安心して過ごすことができる、寺尾が大好きな子を育てます!
(2)目指す児童像
- 自ら進んで 学ぶ子(かしこく)
- 自分から挑戦し、課題を見つけ、解決しようとする子
- 自ら進んで 仲よくする子(やさしく)
- 相手の気持ちを考えて行動し、声を掛け合える子
- 自ら進んで きたえる子(たくましく)
- 目標をもって、あきらめずにやりぬく子
2.学校経営方針
- 組織力を高め、子供たち一人一人を伸ばします。(共通理解、共通行動、協働(チーム寺尾))
- 家庭、地域との連携を深め、信頼される学校にします。(学校応援団、学校運営協議会、小中連携、情報発信)
- 潤いのある豊かな教育環境づくりに努めます。(飼育栽培活動、清掃活動、言葉遣い、寺尾小3つの約束)
- 主体的な学びによる確かな学力とコミュニケーション能力を高めます。(学校研究、キャリア教育、人権教育、カリキュラムマネジメント)
- 明るい人間関係のもと、魅力ある教師集団にします。(働き方改革、服務規律の遵守、学び続ける教師)
3.本年度の重点(身につけさせたい力)
- 自ら進んで学ぶ子:学習意欲と主体性 課題設定・解決能力
- 自ら進んで仲良くする子:自他を理解する力 コミュニケーション能力
- 自ら進んできたえる子:集中力と継続力 判断力・危険回避能力
4. グランドデザイン
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立寺尾小学校
〒350-1141 川越市寺尾979番地2
電話番号:049-245-9555 ファクス番号:049-240-1765
川越市立寺尾小学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。