集団検診業務委託先のシステムへの不正アクセスに係る通知(教育委員会)
川越市の集団検診を委託している「公益財団法人埼玉県健康づくり事業団」が保有するX線画像読影システムが、令和6年1月29日に第三者からのサイバー攻撃を受けたことにより、不正アクセスに係る個人情報漏洩の有無に関する調査実施とその調査結果等については市ホームページにも掲載しているところです。
市立小・中・特別支援学校・高等学校の児童生徒を対象とした脊柱側わん症検診(モアレ検査)画像については、画像に付帯する情報が学校名および撮影番号であり、その他の個人情報は含まれておりませんが、対象となる皆さんにおかれましては、念のため、不審な連絡などにご注意ください。
詳細につきましては、埼玉県健康づくり事業団へお問い合わせください。(電話番号0493-81-6089)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育部 教育指導課 保健担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5483 ファクス番号:049-226-4699
教育委員会 学校教育部 教育指導課 保健担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。