小江戸川越七福神めぐり
川越の七福神は、半日程度で気軽に巡ることができるコースです。
また、道中では蔵造りの町並み、時の鐘、菓子屋横丁など、小江戸の名所も立ち寄ることができます。
開運、諸願成就、健康増進に小江戸川越七福神めぐりをお楽しみください。
詳しくは下記サイトをご参照ください。
(1)妙善寺(みょうぜんじ)
毘沙門天【威光】
【所在地】川越市菅原町9番地6
【電話】電話:049-222-7559
【秋の七草】女郎花(おみなえし)
(2)天然寺(てんねんじ)
寿老人【寿命】
【所在地】川越市仙波町4丁目10番地10
【電話】電話:049-222-6151
【秋の七草】桔梗(ききょう)
(3)喜多院(きたいん)
大黒天【有福】
【所在地】川越市小仙波町1丁目20番地1
【電話】電話:049-222-0859
【秋の七草】萩(はぎ)
(4)成田山(なりたさん)
恵比須天【清廉】
【所在地】川越市久保町9番地2
【電話】電話:049-222-0173
【秋の七草】撫子(なでしこ)
(5)蓮馨寺(れんけいじ)
福禄寿神【人望】
【所在地】川越市連雀町7番地1
【電話】電話:049-222-0043
【秋の七草】尾花(すすき)
(6)見立寺(けんりゅうじ)
布袋尊【大量】
【所在地】川越市元町2丁目9番地11
【電話】電話:049-222-3321
【秋の七草】葛(くず)
(7)妙昌寺(みょうしょうじ)
弁財天【愛敬】
【所在地】川越市三光町29番地
【電話】電話:049-222-2414
【秋の七草】藤袴(ふじばかま)
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 観光課 観光企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。