川越市マスコットキャラクターときもの紹介

ページID1011657  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

川越市マスコットキャラクターときも

イラスト:ときも
川越市マスコットキャラクター ときも

時の鐘(とき)とサツマイモ(いも)から生まれた川越市マスコットキャラクター「ときも」(とき+いも)。
体は「紅赤」(べにあか)という品種と同じ紅赤色。
まあるい顔は、ほくほくの焼き芋を思わせる、明るく健康的な黄色です。
頭の上の黒い帽子のようなものは、川越のシンボル「時の鐘」の分身です。

これから、市民や観光客の皆さんに愛されるキャラクターを目指して、市内で行なわれるイベント等にたくさん参加したいと思っています。

【誕生日】10月13日(さつまいもの日)
【特技】芋版で自分の姿をスタンプすること
持ち前の愛らしさで芋づる式に友だちを増やしていくこと
【趣味】検定受験、畑しごと
【好きな食べ物】焼き芋、B級グルメ
【好きな言葉】九里よりうまい十三里、友だちの友だちは皆友だち
【座右の銘】Time is money(時は鐘鳴り!?)

イメージ・着ぐるみの使用について

川越市では、川越市マスコットキャラクターときものイメージ(イラスト画像)および着ぐるみの使用(貸出し)を受け付けています。
それぞれ使用に当たっての条件がありますので、下記関連情報をご参照ください。

  • イメージ」を使用したい場合
    →下記関連情報「川越市マスコットキャラクターときものイメージ使用について」をご参照ください。
  • 着ぐるみ」を使用したい場合
    →下記関連情報「川越市マスコットキャラクターときもの着ぐるみ使用について」をご参照ください。
写真:ときも着ぐるみ
ときも着ぐるみ

ときもの塗り絵台紙ダウンロード

ときもの塗り絵台紙を用意しました。
下記ダウンロードから「ときも塗り絵台紙」を印刷して、ときもの塗り絵をお楽しみください。

関連情報

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 観光課 観光企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。