学校教育[よくある質問] よくある質問
質問生徒指導推進員(スクールボランチ)はどのような仕事をしていますか。また、どのように採用しているのですか
回答
生徒指導推進員(スクールボランチ)は、学級がうまく機能しない状況や非行・問題行動、不登校児童生徒の増加など、様々な生徒指導上の諸課題に対応し、児童生徒一人ひとりに細かな指導・支援を行うために、市内小・中学校に配置され校長の監督の下、学校運営の補助を行う、臨時職員です。
採用については、例年11月から12月にかけ、募集し1月に選考を行っています。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育部 教育指導課 生徒指導担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5483 ファクス番号:049-226-4699
教育委員会 学校教育部 教育指導課 生徒指導担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。