予防接種[よくある質問] よくある質問

ページID1012779  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

質問出産後、子どもの定期予防接種は、どのように行えば良いですか?

回答

川越市で出生届を提出されますと、「予防接種と子どもの健康」「予防接種・健診手帳」をお渡します。
その二つと、母子健康手帳が予防接種を受ける際に必要なものになります。
川越市では、集団での予防接種は行っておりませんので、各委託医療機関に相談しながら、順次、個別に予防接種をお受け下さい。
委託医療機関は、3月頃の広報と一緒に配布しております「健康づくりスケジュール」に掲載されています。
「健康づくりスケジュール」は、川越市公式ホームページからもダウンロードできます。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康管理課 予防接種担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4123 ファクス番号:049-225-2817
保健医療部 健康管理課 予防接種担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。