大東BMX・スケートボードエリア
- 所在地
- 川越市大字増形761番地1(大東グラウンド横)
-
入場料
- 無料
※催し等のために占用使用する場合は、川越市行政財産の使用料に関する条例(平成4年条例第26号)の規定に基づく使用料を納付いただきます。 -
開場時間
-
- 4月1日から8月31日まで
午前9時から午後6時 - 9月1日から翌年3月31日まで
午前9時から午後5時
- 4月1日から8月31日まで
-
休場日
- 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
(注)天候や催し等により臨時休場や一時的に休場する場合があります。詳しくは下記「おしらせ」をご覧ください。 -
施設名称
- 川越市大東BMX・スケートボードエリア
- 利用登録
-
初回利用時に、現地受付で利用登録を行ってください。
- 利用方法
-
現地受付で登録証を提示し、利用申込書を記入してください。
- 利用ルール
-
- 小学生以下の方が利用する場合は、小学生以下の方4人に対し保護者1人以上が付き添うこと。
- セクション(バンク部分)内は、衝突事故を防止するため、複数人で利用しないこと。
- エリア内では、安全に留意し、互いに譲り合って利用すること。
- ヘルメット、プロテクター等を必ず着用すること。
- 滑走可能エリア内での飲食はしないこと。
- 酒類の持ち込みをしないこと。
- 飲酒した状態で利用しないこと。
- 喫煙をしないこと。
- コンロ等の火器、花火、音響機器類の持ち込みをしないこと。
- 他の利用者や周辺住民の迷惑になる行為や危険な行為はしないこと。
- 施設を汚損、破損させないこと。
- ごみは各自持ち帰ること。
- ジャンプ台、コーン、パラソル等は、一人で持ち運びができるもの以外は持ち込みをしないこと。
- エリア内に持ち込んだ物は、放置せずに都度持ち帰ること。
- 物品等の販売及び宣伝、勧誘その他これに類する行為はしないこと。
- 車両をエリア内に入れないこと。
- 社会通念に反する行為をしないこと。
- その他
-
初回利用日の5日前までであれば、電子申請で利用者登録をすることができます。登録証は初回利用時に現地受付でお渡しします。
地図
小江戸川越マップ
お知らせ
天候等により臨時休場する場合のお知らせ
天候等により臨時休場する場合は市公式SNS(X・Facebook・LINE)にて配信をしています。
大東BMX・スケートボードエリアがオープン!
BMX、スケートボード、インラインスケートが楽しめる施設が令和5年7月19日(水曜)にオープンしました。
ヘルメットをお持ちでない方は入場できません。(付き添いの方は除く)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6094 ファクス番号:049-224-8712
文化スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。