第二次川越市観光振興計画改訂版

ページID1008377  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

写真:第二次川越市観光振興計画改訂版

本市では、平成28(2016)年に、国内外にも認知され、市民が誇れる観光都市の実現を目指して、「第二次川越市観光振興計画」を策定しました。
当計画策定以降に生じた、新型コロナウイルス感染症の拡大やSDGs、デジタル技術の普及などの社会情勢の変化や、観光客増加に伴うゴミのポイ捨てなどの諸課題に対応するとともに、「第四次川越市総合計画後期基本計画」との整合性を図り、ポストコロナを見据えた計画として、「第二次川越市観光振興計画改訂版」を策定しました。

計画期間

当改訂版に係る計画期間は、令和4(2022)年度から令和7(2025)年度の4年間としております。

計画の位置づけ

上位計画である第四次川越市総合計画や関連する諸計画との整合性を図りながら、本市の観光振興の基本的な考え方を示すとともに、その実現に向けた具体的な施策を示す計画とします。

基本理念

世界に発信しよう!EDOが粋づくまち 小江戸川越

基本方針

  1. 新たな観光をつくりだそう
  2. 外国人も楽しめる川越を演出しよう
  3. 安心しいて観光を楽しめる環境をつくろう
  4. 地域全体で観光まちづくりを進めよう

計画書のダウンロード

進捗状況の公表

当計画で定めている数値目標の達成状況について公表します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 観光課 観光企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。