広報川越1414号(平成30年5月10日)
ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
表紙
4月8日に行われた県指定無形民俗文化財「老袋の万作」の様子
2から10ページ
ニュース
- 障害のある方の軽自動車税を減免(2ページ)
- 5月27日日曜日はごみゼロ運動(3ページ)
- キテミル川越ショートフィルム大賞を決定します!(4ページ)
- ダイオキシン類調査結果(5ページ)
- あなたのため、大切な人のため、特定健康診査を受けましょう(6ページ)
- 後期高齢者医療健康診査・人間ドッグ、歯科健康診査を受けましょう(7ページ)
- 平成30年度は固定資産税「評価替え」の年です(8ページから10ページ) ほか
11ページ
コラム
- 市長からの手紙 「ロボットの時代に」
- ともに支え合い、暮らしていくまち 「聴覚障害、肢体不自由について」
12ページ
- 川越時間旅行 「織物市場の地下を探る」
- がんばる川越農業 「コチョウラン」 ほか
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。