多様な働き方実践企業 川越市内企業一覧
埼玉県では、仕事と家庭の両立を支援するため、テレワークや短時間勤務など多様な働き方を実践している企業等を認定し、働きやすい会社として、ホームページ等で広く紹介しています。
詳しくは埼玉版働き方改革ポータルサイトのホームページへ
認定企業の検索には多様な働き方実践企業検索サイトへ
ここでは川越市内の「多様な働き方実践企業」を掲載します。
以下の認定基準に該当する数に応じて、プラチナ、ゴールド、シルバーの3区分に認定されています。
多様な働き方実践企業認定制度アップグレード
認定の基準
- 男女が共に仕事と育児・介護を両立できる(育児休業、介護休業、育児・介護のための短時間勤務など)
- テレワークやフレックスタイムなど独自の取り組みを導入している
- 出産した女性等が現に働き続けている
- 女性管理職が活躍している
- 働きやすい職場環境づくりをしている
- 働き方に対する取組を表明している
- 男性従業員の育児休業等の取得が定着している
- 働き方改革を積極的に進めている
- 従業員が長く働き続けている
※平成24年度に開始した認定制度が、令和2年度にアップグレードされました。なお、旧基準で認定を受けている事業所につきましては、埼玉県の認定を受けてから5年間有効であるため、次の認定を受ける際に新基準が適用されます。
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 雇用支援課 雇用支援担当
〒350-1123 川越市脇田本町8番地1 U_PLACE3階 川越市民サービスステーション内
電話番号:049-238-6702 ファクス番号:049-238-6703
産業観光部 雇用支援課 雇用支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。