川越市優秀建設工事表彰制度
目的
本市の発注工事を優秀な成績で完成した受注者及び建設技術者を表彰することにより、建設技術及び施工意欲の向上を図るとともに、工事の品質及び適正な施工を確保することを目的とする。
対象者
- 優秀受注者表彰:工事を優秀な成績で施工した受注者
- 優秀建設技術者表彰:工事を優秀な成績で施工した建設技術者(現場代理人及び主任技術者又は監理技術者)
対象となる工事及び基準
本市が発注した工事のうち表彰年度の前年に完成した工事で、請負金額が500万円以上であって、工事成績評定点が80点以上であり、他の工事の模範となると認められるもの又は、川越市難工事指定要綱に規定する難工事のうち、評定の結果が当該難工事が属する部門の平均点以上の点数であり、かつ、良好な施工をもって工事を完成したものであること。ただし、表彰年度の前年度初日から表彰を実施する日までの間に次に掲げる要件に該当する場合は表彰の対象から除外する。
要件
各項目は優秀受注者に対しての要件とする。優秀建設技術者の要件は各項目の文頭に「建設技術者の所属する受注者が」をつけて読み替えること。なお、共同企業体の構成員に以下の要件が生じた場合はその共同企業体及び建設技術者の表彰は行わない。
- 建設業法に基づく監督処分又は川越市建設工事等の契約に係る入札参加停止等の措置要綱に該当し、入札参加停止の措置を受け、若しくは措置を受けることが明らかである場合
- 川越市建設工事成績評定要領に基づく評定の結果が65点未満の工事を施工した場合
- その他表彰することが適当でないと認められる場合
決定手順
工事主管課長(候補者の推薦)⇒技術管理課(事務局:推薦の取りまとめ)⇒委員会(表彰候補者の審査)⇒市長(表彰者の決定)
表彰式開催状況
ダウンロード
-
令和元年度優秀建設工事表彰式 (PDF 264.8KB)
-
令和2年度優秀建設工事表彰式 (PDF 906.0KB)
-
令和3年度優秀建設工事表彰式 (PDF 2.6MB)
-
令和4年度優秀建設工事表彰式 (PDF 333.7KB)
-
令和5年度優秀建設工事表彰式 (PDF 395.6KB)
-
令和6年度優秀建設工事表彰式 (PDF 454.3KB)
-
川越市優秀建設工事表彰要綱 (PDF 229.6KB)
関係法令・条例等
公共工事の品質確保の促進に関する法律
公共工事の入札及び契約の適正化に関する法律
川越市工事検査規則・川越市契約規則・川越市建設工事請負契約約款
表彰の活用
総合評価方式の審査等への反映を検討
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 技術管理課 工事検査担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5697 ファクス番号:049-223-1726
総務部 技術管理課 工事検査担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。