車いすバスケットボール体験イベント
イベントカテゴリ: 祭り・催し・イベント こども スポーツ
日本生命保険相互会社川越支社と川越市の共催で、東京2020パラリンピック車いすバスケ女子日本代表・北間優衣選手と一緒に、車いすバスケットボールを体験できるイベントを開催します。
- 開催日
-
2025年10月5日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 開催場所
-
川越市総合福祉センター(オアシス)
オアシスへの交通のご案内 - 対象
-
市内在住の小学生以上の児童・生徒(小学生は保護者同伴)
- 内容
- 車いすの基本操作、鬼ごっこ
- 車いすを使ったシュート練習、ミニゲーム
- 交流タイム、質疑応答
- 記念撮影
- 注意
- 体験会に参加されるお子様は、以下をご持参ください。
- スポーツのできる服装
- 室内用の運動靴
- (必要があれば)タオル、水筒等
- 保護者、見学者の方も室内履きをご持参ください。
- 参加者が小学生の場合は保護者も同伴してください。
- 当日はメディアの撮影が入る可能性がございます。
- 当日撮影した素材については、メディア、日本生命保険相互会社、川越市などが使用する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
- 体験会に参加されるお子様は、以下をご持参ください。
- 申込み
-
要事前申込み(先着順)
- 下欄応募フォームの外部リンクからアクセスしてください。(日本生命保険相互会社のホームページへ移動します。)
- 当選者には2週間前を目途に日本生命保険相互会社よりご連絡させていただきます。
- 応募フォーム
-
申し込み締め切り
- 2025年9月17日(水曜日)午後5時
- 費用
- 不要
- 募集人数
- 先着40名
- 講師
- 北間優衣選手
(東京2020パラリンピック車いすバスケ女子日本代表・日本生命職員) - 主催
- 日本生命保険相互会社川越支社
- 共催
- 川越市
- 後援
- 川越市社会福祉協議会
- 持ち物
-
- スポーツのできる服装
- 室内用の運動靴
- (必要があれば)タオル、水筒等
※保護者、見学者の方も室内履きをご持参ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。