伊佐沼農産物直売所

ページID1003184  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

市では、市民の皆様に安全・安心で新鮮な地場農産物を供給し、地産地消を推進するため「伊佐沼農産物直売所」を整備いたしました。長年この地区を中心に直売活動を行ってきた農業者団体が、地域農業の発展を理念に運営しています。

写真:伊佐沼農産物直売所外観

直売所店内

直売所の店内は、川越市の多様な農業を反映し、野菜・米をはじめ、卵や豚肉、手作りハム、切り花など、多くの地場産農産物が並びます。時期や日によって、地場野菜の品揃えが異なりますが、おおむね20から30種類の地場野菜が店頭に並んでいます。
お米は、玄米をその場で精米するこだわりの商品です。事前に精米され袋につめられた商品もあります。

写真:直売所店内1
はくさい・ほうれんそう
写真:直売所店内2
お米
写真:直売所店内3
レタス・セロリ
写真:直売所店内4
切り花

店頭に並ぶ農産物は日によって違います。

農家女性の作った加工食品

直売所内には野菜のほか、地元の農家女性が作った「打ち立てうどん」「手作りおにぎり」「手作りいなり」などの加工品が販売されています。

打ち立てのうどんは、隣接した伊佐沼庵(旧戸田家住宅を改修した食堂)で食べることができます。

「打ち立てうどん」は地場産の小麦粉を使用し、「手作りおにぎり」、「手作りいなり」は川越産のコシヒカリを使用しています。

営業の概要

営業時間
  • 伊佐沼農産物直売所:午前9時から午後5時まで
  • 伊佐沼庵:午前11時から午後2時(売り切れ次第終了)
定休日
毎週月曜および年末年始
直売所
問い合わせ
住所:川越市鴨田922番地1
電話:049-226-3780(ファクス兼用)

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 農政課 経営支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5939 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 農政課 経営支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。