下水道事業の概況
事項 |
平成30年度 |
令和元年度 |
令和2年度 |
令和3年度 |
令和4年度 |
---|---|---|---|---|---|
行政区域内人口(人) |
353,078 |
353,456 |
353,442 |
352,896 |
352,986 |
処理区域内人口(人) |
303,981 |
304,701 |
306,783 |
307,244 |
307,502 |
処理区域内世帯数(世帯) |
138,964 |
140,991 |
143,679 |
145,268 |
147,133 |
普及率(パーセント) |
86.1 |
86.2 |
86.8 |
87.1 |
87.1 |
水洗化人口(人) |
297,845 |
298,643 |
301,049 |
301,534 |
302,009 |
水洗化世帯数(世帯) |
135,902 |
138,121 |
140,880 |
142,481 |
144,338 |
年間汚水処理水量(立方メートル) |
45,011,329 |
49,999,441 |
48,840,495 |
45,380,192 |
43,966,704 |
1日平均汚水処理水量(立方メートル) |
123,319 |
136,610 |
133,810 |
124,329 |
120,457 |
年間有収水量(排除量)(立方メートル) |
33,090,689 |
32,850,067 |
33,503,047 |
33,600,781 |
33,116,357 |
有収率(パーセント) |
73.5 |
65.7 |
68.6 |
74.0 |
75.3 |
整備面積(ヘクタール) |
4,065 |
4,087 |
4,114 |
4,131 |
4,139 |
下水道整備面積と処理人口・下水道普及率の推移
下水道整備面積と処理人口の推移

下水道普及率の推移

下水道整備面積と処理人口及び下水道普及率の推移の詳しい数字は、以下のダウンロードファイルでご確認いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局 総務企画課 企画担当
〒350-0054 川越市三久保町20番地10
電話番号:049-223-3061 ファクス番号:049-223-3078
上下水道局 総務企画課 企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。