伊勢原公民館「プレップダンスで健康アップ!」

ページID1017245  更新日 2025年4月14日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演・教室

開催エリア:霞ケ関北地区

開催日

2025年5月18日(日曜日) 、5月25日(日曜日) 、6月1日(日曜日) 、6月8日(日曜日) 、6月15日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

伊勢原公民館 多目的ホール

対象

大人

内容

フォークダンスの音楽や昭和歌謡を用いながら、準備体操にも筋力トレーニングにもつながる「プレップダンス」。

全5回の講座では実際に体を動かしながら健康アップを目指します。

講師の梅澤順子氏は、日本フォークダンス連盟公認1級指導者として活動しながら、介護福祉士としても活躍されています。

そこで、プレップダンスでトレーニングだけでなく、介護腰痛など介護にまつわる怪我や障害を起こさないような身体作りの方法も学べます。

第2回目には、「プレップダンス」の発案者でもある「京都大学医学部卒 踊る理学療法士 堀川能與」氏が登場。

音楽に合わせて体を動かし、楽しく健康づくりを始めてみませんか?。毎日がもっとイキイキしてきますよ!

申込み

要事前申込み(先着順)

4月22日(火曜)10時から、窓口、電話、ファクスで伊勢原公民館へ

  • 電話・ファクスにて申込みの方は参加費を締切日までにお支払いください
  • 申込は祝日を除く、月曜から金曜の17時15分までにお願いします
申込み締め切り日

2025年5月15日(木曜日)

費用

必要

120円(保険代)

募集人数
30人
参加資格
18歳以上の成人
講師

理学療法士 堀川能與氏(第2回目のみ)

日本フォークダンス連盟公認1級指導者 介護福祉士 梅澤順子氏

持ち物
筆記用具、水分、長方形の大きさの一般的なタオル、かかとのある内履き
問い合わせ

伊勢原公民館

電話 049-237-5676

ファクス 049-237-5677

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

川越市伊勢原公民館
〒350-1108 川越市伊勢原町5丁目1番地1
電話番号:049-237-5676 ファクス番号:049-237-5677
川越市伊勢原公民館 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。