『川越・地域子どもサポート推進事業』

ページID1003479  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

子どもサポートとは・・・

  • 子どもたちの生きる力をはぐくむために、学校・家庭・地域と社会教育施設が、連携協働していくという共通の視点をもち、子どもたちに様々な学習機会や体験活動の場を提供していくこと。
  • 人との交流を通して、豊かな心や規範意識、望ましい職業観などを子どもたちの中に育てていくこと。を目的とした、地域のみなさんによる活動をいいます。

どのように行われているのか・・・

市内を14地区(公民館区)で分け、それぞれの地区サポート委員会で、地域の特色を生かした活動を行っています。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 教育総務部 地域教育支援課 地域教育支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6086 ファクス番号:049-226-4699
教育委員会 教育総務部 地域教育支援課 地域教育支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。